オンラインで開催です!
ラポール・ラボ友の会会員の方は無料
一般参加1,000円
モラハラ夫の言動に
振り回されなくなるヒントが得られます。
でも大好きです‼️』講演会
発達凸凹の夫と子供の対応に悩む
あなたに知ってほしい!!
もう諦めている????アスペルガーの旦那さんの事を大好きになれる方法
この会はどんな人が対象?
夫とは『一緒にいてもひとり』と感じる人
『もしかしてウチの旦那さんは、アスペルガーかもしれない』と思っている人
もしかして私はカサンドラ症候群かもしれないと思っている人
夫からの”心ない言葉”でうつ状態になりそうな人(なってしまっている人)
発達障害(かもしれない)夫との、コミュニケーションの噛み合わなさに悩んでいる人
夫が発達障害かわからないけど、夫のモラハラ言動に疲れ果てている人
夫の自分への無関心を何年も我慢している人
アスペルガー夫とはもう暮らせていけないと思っている人
夫がアスペルガー夫だとしても、子供のために我慢し続けている人
この会でどんな事が得られる?
自分のうつ状態はカサンドラ症候群かもしれないこと
夫の不可解な行動は発達障害なせいなのかもしれないこと
自分を無視しているとしか思えないアスペルガー夫に腹を立てなくなれるヒント
アスペルガーの夫でも夫婦関係を改善できるヒント
離婚をしなくてもアスペルガーの夫と上手く付き合えるヒント
子供に発達凸凹があっても、アスペルガーの夫と協力して良好な家族関係を作るヒント
カサンドラ症候群ってしっていますか?
たとえばこんなことありませんか?
妻の主張
『言わなくてもやって!』
夫の反応
『言われてないことはできない。』
妻
『そういうことはやめてよ!』
夫
『そういうことってどういうこと?』
妻
『もっと〇〇してほしいのに!』
夫
『そもそも〇〇してないし。』
妻
『私の気持ちも考えて!』
夫
『感情的なんだから。』
妻
『子どもの面倒も見て!』
夫
『みてるし、そもそも君はみてるの?』
妻
『そんなの理解できない!』
夫
『会社ではそんなふうに言う人はいないよ。』
2人の気持ちは食い違ったまま
伝わらない思いだけが
空回りしてしまいます。
〜妻の気持ち〜
自分がなにを言っても
まるで透明人間に
投げかけているように感じます。
〜夫の気持ち〜
夫は妻の主張の意味がわからなく
うるさく感じて細かいことを
ぐちゃぐちゃ言っているだけで
迷惑と思っています。
この状態の原因は夫発達障害なのに、
周りの人にはその辛さを理解されていない事で
さらに辛く長く我慢を
重ねがちな状態のカサンドラ症候群です。
これまでの参加者のご感想
私の友人知人には「夫がアスペルガー(疑いを含む)」という人は皆無です。本当につらいです。
なので世界が広がった気持ちになりました。
本当に元気になりましたありがとうございました。
アスペルガーでも大好きだと言えるまでの経験を知りたいとおもい参加しました。
実際に行動するのは今はまだ難しそうだと感じましたが、明日からやってみようと思えました。
これからしっかり覚えていきたいと思いました。
貴重なお話を聞くことができて本当に参加して良かったです。
いつも優しくハツラツとご主人を愛している姿が素敵だなと思いました。
本で読むのとは違い、実際の話しを例をもとに対応策まできくことができてよかったです。
前向きになる一歩を、今日ふみ出せました、ありがとうございました。
どんな人がお話ししてくれるの?
心理学講師ジュンコ田中がお話しします。
ジュンコ田中の実績は、
2015年からラポール・ラボとして、
カサンドラ症候群の方に向けた
サービスを提供を開始。
2022年現在までに、
カサンドラ症候群の人の
カウンセリング800回以上。
カサンドラ症候群の人のための
セミナーと講演会400回以上開催。
セミナー講演会の参加者は
述べ2,000人を超える。
ジュンコ田中ってどんな人?
私、ジュンコ田中は
今東京と愛知で夫婦関係の相談と
セミナー講師のお仕事をしながら
大学院へも通い充実した
毎日をおくる60歳です
愛知県で2人暮らしをしている
アスペルガーのダーリンは
毎朝ご飯を作ってくれています。
疲れて帰ってもお風呂を
ちゃんと湧かしてくれています。
かつて何もしなかったパパを
見て育った娘達ですが
今は立派な会社員になり
どちらも家事もできる気の合う
パートナーと結婚して
私達夫婦と6人で
旅行するくらい仲良しです。
かつては、
こんな未来が来るなんて
絶対に考えられなかったのです。。
発達障害の長女は
学校でいじめに遭い
アスペルガーの夫の無理解と
不可解な言動に悩んで
酷いカサンドラ状態になり
四肢麻痺、車椅子生活を経験。
その後乳がん。。
本当に生きているのが辛かったです。
そんな辛い経験を
心理学・脳科学の学びで乗り越え
オリジナルのカサンドラ脱却メソッド
『RLメソッド』を開発したことが
今の私になる転機でした。
今は、『RLメソッド』を教える
2人の講師も活躍し始め3人で
カサンドラ症候群の人を
助けるための活動を広げています。
かつての私のように
夫との関係に悩んでいる人
カサンドラ症候群で悩んでいる人に
離婚しなくても一緒に
楽に暮らしていける方法を
1日でも早くお伝えしたいと
思っているのがジュンコ田中です。
日時:2022年7月24日(日)13時30分~16時30分
場所: オンラインに変更
資料代: 1,000円 (友の会会員 無料)
▽お申込・詳細はこちらから▽
お申し込みはこくちーずよりお願いします。
『ダーリンはアスペルガー。。でも大好きです!!』 講演会のお申込
その他お問い合わせは:ラポール・ラボ事務局まで
↓
happyj117117@gmail.com