ADHDの症状とその対処法『事故を起こしやすい』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
カサンドラさんのメンタルサポート

ジュンコ田中です。

 

周りの人にはわからない家族が困っているADHDの症状をご紹介します。

 

(その対処法の例もご紹介しますが、家族はやらなくてはならないものではありあません。)

 

 

 今回は『事故を起こしやすい』です。

 

 

 

【症状】

 

ADHDの人は、不注意という特徴がありますので、よそ見運転などをして交通事故を起こしやすいということがあります。

鼻をかみたいと思ってティッシュを探すことに気を取られての前方不注意や

音楽が気になってのよそ見など他の人の数倍、安全運転に注意しなければなりません。

 

また、時間管理が不得意なので、ギリギリの出発になってしまって、

間に合わないからあわてて事故を起こすこともあります。

 

 

【症状例】

車の運転中、後ろの席の人と話していて追突事故を起こした

約束の時間に遅れそうで慌てて事故を起こす

 

 

 

【本人の対処法】

 

他の人より事故を起こしやすいということを十分頭に入れて、壁に書いておくなどする。

駅では、黄色の線より前に行かない。

歩くときは歩道、横断するときも横断歩道を歩く。

 

 

 

 

【家族の対処法】

 

道順を教えるときは、早く行けるかどうかより、道幅が広くて見通しのよい信号のある道を教えるようにする。

 

運転は家族がする

 

本人が運転中はシングルタスク(運転)に集中させる為にこちらからは話かけない。

 

「遅れても大丈夫」と言っておく



 

ではまた
ジュンコ田中でした。

 

 

***********
 
 
 
 
カサンドラ脱却の専門家
ジュンコ田中が運営する
『ラポール・ラボ』での
『カサンドラ症候群』を
脱却するための
プログラム一覧です。
 
 
 
 
 学ぶほどに自分の周りも好きになる
究極のカサンドラ脱却メソッド
『NLP@RL』が身につきます。
NLP@RL資格認定ももらえるコースです。
この資格でカサンドラ専門
カウンセラーになる方もいます。

 

 

 
 
各セミナーの割引特典付きの
ラポール・ラボ友の会入会はこちら
 
 
オンラインスクールで
リアル開催を体験できる
 
 
オンラインスクールで
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』
で好評だった
『一言アドバイスコーナー』のテキスト
『18個の考え方と5つのスキルも8つのワーク』
から
『18個の考え方』を全て解説。
 
 
有料個別相談90分
カサンドラ症候群ご本人の方が
一回で関係が改善して
スッキリしてしまう人もいます。
(格安な回数券もあります)
 
カサンドラ脱却
コーチングセッションパック
3ヶ月以内に3時間の
NLP@RLワークセッションを
3回受ける事ができる
カサンドラ症候群の方専用の
特別な割安パックです。
 
 
旦那さん向けコーチングパックです。
アスペルガーの旦那さんが
奥さんをカサンドラにしないために
何が起こっているのかを
旦那さんがわかるようになる
コーチングパックです。
3時間3回でも
90分を6回でも
30分を18回でも
旦那さんのタイプによって
変更できます。
 
 
 
カサンドラを脱却するために
自立が大切。
そのために自分の好きなこと得意な事で
周りに望まれる事でお金になる事、
つまり『生きがい』を『起業』にする
スキルコツなど基本的な事から
きちんと学べるセミナーです。
 
 
カサンドラ症候群を脱却させる専門家
ジュンコ田中のプロフィール動画です。
カサンドラ症候群は必ず脱却できます。
 

 

 

 

各種セッションお申し込みサイト 
ホームページ セミナー  お問い合わせ コーチング カウンセリング