こんにちは
カサンドラさんのメンタルサポート
ジュンコ田中です。
周りの人にはわからない家族が困っているADHDの症状をご紹介します。
(その対処法の例もご紹介しますが、家族はやらなくてはならないものではありあません。)
今回は『気が散りやすく集中できない』です。
【症状】
ADHDの人は 気が散りやすく集中できない という特徴があります。
目が覚めていても、興味がないことには、眠っているくらいボーっとしてしまって話を聞いていないことがあります。そして注意力散漫になります。
これは脳の軽度の機能障害に原因があります。
大事な仕事の場面でも、ぽーっとしてしまうことがあり、またそのことに本人が気づいていないこともあります。
【症状例】
一対一で話をしていても、興味がない話は聞いていない。
大事な会議でも居眠りをしてしまう
【本人の対処法】
わかりやすい少しずつの目標にする
見える範囲のものを片付ける
【家族の対処法】
何かを頼むときは、やり遂げられる少しずつの量のものにする。
気が散らないように、見える範囲に他の物を置かない環境を整える。
他のものに気が散ってしまったらさりげなく元の物を示す。
責めない。
いろんなことに気がくばれるところを伸ばす。
ジュンコ田中でした。
***********
カサンドラ脱却の専門家
ジュンコ田中が運営する
『ラポール・ラボ』での
『カサンドラ症候群』を
脱却するための
プログラム一覧です。
この記事を読んで
『旦那さんはアスペルガーかも?』
『私はカサンドラ症候群かも?』
と思った方のための講演会です。
学ぶほどに自分の周りも好きになる
究極のカサンドラ脱却メソッド
『NLP@RL』が身につきます。
NLP@RL資格認定ももらえるコースです。
この資格でカサンドラ専門
カウンセラーになる方もいます。
↓
↓
各セミナーの割引特典付きの
ラポール・ラボ友の会入会はこちら
↓
オンラインスクールで
リアル開催を体験できる
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』はこちら
↓
オンラインスクールで
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』
で好評だった
『一言アドバイスコーナー』のテキスト
『18個の考え方と5つのスキルも8つのワーク』
から
『18個の考え方』を全て解説。
有料個別相談90分
カサンドラ症候群ご本人の方が
一回で関係が改善して
スッキリしてしまう人もいます。
(格安な回数券もあります)
↓
カサンドラ脱却
コーチングセッションパック
3ヶ月以内に3時間の
NLP@RLワークセッションを
3回受ける事ができる
カサンドラ症候群の方専用の
特別な割安パックです。
↓
旦那さん向けコーチングパックです。
アスペルガーの旦那さんが
奥さんをカサンドラにしないために
何が起こっているのかを
旦那さんがわかるようになる
コーチングパックです。
3時間3回でも
90分を6回でも
30分を18回でも
旦那さんのタイプによって
変更できます。
↓