あなたはどのようにして決断しますか? 〜MBAの授業で『クイズミリオネア』が課題だったりします〜 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中ですニコニコ


今日もMBA大学院で姉川先生の
『リスクマネジメント&サスティナブル』
の授業3日目でした!



今日は黒板(《田中》と書いてあるところ)に
書いて自分の分析を発表。




内容は、
なんと『クイズミリオネア』なんですよー


ABCDからライフラインで
ABCになった後、
Aを選んだら
みのもんたが『Cは間違ってます』
というヒントを出してくれました。


そのあと、
あなたはもともと選んだAを
Bに変えますか?
それとも
Aのまま変えませんか?





この
判断の『確率』を求めるのが
MBAの課題なんです。


この悩ましい選択を
スッキリ考える
ちゃんとした考え方も
データもあるんですょ(^ー^)


ビジネスだけでなく
人生や病院の治療でも
とってもわかりやすい考え方です。


もちろんその内容は
こちらに組み込みますよ〜
お楽しみに〜





名古屋商科大学MBA大学院では
無料でランチが出るんですー
今日はガバオライスでした。


クラスメイトとさっさと静か〜に食べて
すぐにマスクしましたょ(*´ω`*)




教室では名札を立てて
一個おきに着席していますょ〜




午後の課題は
グローバリゼーションで
『アメリカの🇺🇸超赤字の経営収支問題』と
流通で『ヤマト運輸の改革の方法』を
ディスカッションしました(*'▽'*)


ほんと
新しい視点や気づきに深い学びに
もう楽しくって仕方ないです〜爆笑



今日も質問です。

あなたは大切な決断をする時に
どのようにして決断しますか?



ではまた
ジュンコ田中でしたウインク