こんにちは
ジュンコ田中です。

今私は58歳にして
大学院生もして若者に混ざり
MBAの学びを学んでいます‼️

内容がわかるだろうか?

ディスカッションで発言できるだろうか?

若者の考えについていけるだろうか?

そんな心配が始めはありました。
実際に授業に出てみると、
30代40代の若者は、
喋りも頭の回転も
ずっと早くて目が回りそうです。

それでも、
私は大学院の授業でとても深い学びと
楽しいディスカッションができています。

それは、私が58歳なのに
若者のような特別な人間
というわけではありません。

ただ、ひとつだけ、
大切な考え方は持ってます。

それは、
みんな違ってみんな良い。

つまり、
みんな違うオリジナルの人間、
みんなそれぞれで
オッケーという考え方です。

そのためには
まずは、
私を信じる。

そして、
周りの人も信じる。

信じている人の事は
大切にできます。

信じている人
つまり
自分を『満たす』
それは常にしています。

美味しくごはんを食べる
ちゃんと寝る
運動をする
新しい学びを入れる。

こんな事をすると
私は満たされます。

あなたにしつもんです。

あなたは自分を満たす為に
何ができますか?
ではまた
ジュンコ田中でした

お知らせをひとつ
11月7日8日の
カサンドラ 脱却セミナーの
講師養成講座は、
急遽東京で対面で開催します。
2日目にはコーチングの基礎
『魔法の質問コーチング』
初級編に変更します。
コーチングの質問は
魔法のように今まで全然変わらなかった人が
コロっと変わってしまう効果があります。
NLP@RLコースの中の一番大切な部分です。
学んだかた〜忘れてしまっていませんか?
必要だなって思った方だけ
ご参加くださいね。
まだ内容変更できてまませんが
お申し込みはこちら
↓