【諦めた人生が復活する30の言葉14】不幸探しをやめなければ、 不幸から脱出できない。 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

トータルメンタルサポート

ラポール・ラボの

ジュンコ田中ですニコニコ


 

マイナス思考になってしまいがちな

カサンドラさんの為に

プラス思考 諦めた人生が復活する30の言葉
をご紹介していきますニコニコ

 

 

諦めた人生が復活する30の言葉 その14】

  不幸探しをやめなければ、
  不幸から脱出できない。
キョロキョロ

 

人は、

不幸な人を見るのが

大好きです。ショボーン



人は、

少しでも安心を得ようと、

自分より不幸な人を

探す傾向があります。ニヤリ

 



自分より不幸な人を見て

「自分はまだましだ。よかった」と、

安心できるからです。ニヤリ




特に

自分が追い詰められているときほど、

安心を求める気持ちが強くなるため、

他人の不幸探しが顕著になりがちです。えー

 

たしかに

容易に安心を得られる方法の1つです。キョロキョロ

 

しかし、

建設的ではありません。ショボーン



不幸探しによって得られる安心は、

一時的です。ガーン


根本が解決していないため、

しばらく経てば不安がよみがえり、

また不幸探しを始めます。びっくり


気づけば、

不幸探しに多大な時間を費やし、

貴重な人生を無駄にしているのです。ガーン


さらに恐ろしいのは、

自覚症状が薄いことです。びっくり


本人は、

不幸探しをしている意識はありません。えー



不幸探しはほとんどの場合、

無意識のうちに行われます。ガーン


次のような行動に

心当たりはありませんか。キョロキョロ



  >ウェブサイトを検索しながら、自分より不幸な人を探すニヤリ

  >週刊誌を読みながら、自分より不幸な芸能人を探すニヤリ

  >ワイドショーを見ながら、有名人の不幸な出来事を探すニヤリ


どきっとした項目があれば、

該当しています。びっくり


不幸探しは、

貴重な人生を無駄にする習慣です。ガーン


不毛、

無益、

非建設的です。えーん


不幸探しをやめませんか。キョロキョロ


必要なのは、

自分を変える行動です。おねがい


仕事に集中したり、

新しい挑戦をしたりなどです。照れ


成長は、

実体験を通して得られます。おねがい


変化がなければ、

自分から変化を作りましょう。ニコニコ


新しい挑戦をすれば、

新しい変化が生まれます。ウインク


自分の状況が根本からよくなれば、

そもそも不安を感じることが少なくなります。照れ


不幸探しをやめるのが、

不幸から脱する第一歩です。ウインク


不幸探しをやめなければ、

不幸から脱出できないのです。びっくり



 

一部抜粋 全文はこちら

引用元 HappyLifeStyle 

プラス思考 諦めた人生が復活する30の言葉」より

 

 

〜ジュンコ田中より一言〜


カサンドラの会でイソップ物語の
『ロバを売りにいく夫婦の話』

いつもしています。ニコニコ

 


夫婦がロバを売りに行く方法を
いちいち周りの意見に振り回されて
どうすればいいのか

わからなくなってしまうお話です。キョロキョロ

 

 

周りの意見に全て合わせるのではなく

自分の「目的」をちゃんと持ちましょうね
ということと同時に、

どんな人があなたに意見を言ってくるのか?
ということをみなさんにお話しています。おねがい



あなたがケーキを美味しそうに食べている時に
「ケーキなんて食べたら太るよ」

などあえて嫌なことを言ってくるひとがいるとしたら

その人は「不幸探し」をしている人なんです。えーん

 

 

その人はダイエットをしていて
絶対にケーキを食べてはいけないとか

糖質をとってはいけないのかもしれません。キョロキョロ

 

 

その人の中で無意識に

「私はケーキを食べられなくて不幸せ」だから

「ケーキを食べていて幸せそう」なあなたに
「太る」=「不幸(その人にとっての)」という

レッテルを貼って力尽くで

自分より「不幸」にしてまで

「不幸探し」をしてるということなんです。。。ガーン

 

 

本人も「不幸探し」とは気づかず
どんどん「不幸」が続いてしまっています。。ショボーン

 

 

できれば「幸せ探し」を

おすすめしてあげたいですね

カサンドラの会のワークで行っている
『褒め合いワーク』はその第一歩です。ウインク

 

 

人を『褒める』ということから

あなたも「幸せ探し」を始めましょう照れ

 

 

ではまた
ジュンコ田中でしたウインク

 

 

━─━─━─━─━─

 


 

 

 

ジュンコ田中の個別セッション

個別の相談をご希望の方はこちらクリック

(個別セッションには

「個別コーチングセッション」と

「NLPコーチングワークセッション」があります)

 

遠方で通えない方、

外に出られない、

日程が合わないという方
スカイプやビデオ通話をご活用ください。


東京・愛知の可能枠でお申込みの際に、

メッセージ欄へスカイプビデオ通話希望と

お書き添えください。

 

インターネットとパソコンやスマートフォン(*)など

コミュニケーションツールを使った、

ビデオ通話機能で対話式のコンサルが可能です。