11月30日 『なすべきことをなす』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータルメンタルサポート
ラポール・ラボのジュンコ田中ですニコニコ
 
****************
 

 

不安や焦り、
あるいは恐れにとらわれて
自分を見失ってはいないか。
 
一発逆転の妙手妙策ばかりを追いかけて
まここでなすべきことをおろそかにしてはいないか。
 
困難にあればこそなお勇気をもって、
なすべきことをなすべきときにきっちりとなしていく。
 
そのたゆみない歩みこそが
着実に成果を高め、
成功にいたる道ではないか。

 

 
 
松下幸之助 成功 日めくり」より
****************
 
ビジネスセミナーでもあり心理セミナーでもある
『4つのポジショニングセミナー』での考え方では・・

BAでマーケティングして
TSでサービス提供をして
TAで営業をして
BSでシステム化する

婚活でいうと
BAで相手の人柄などを十分観察して
TSで相手のためになることをしたり気を使う
TAで自分の要望の「結婚したい」と訴え(←なすべきことをなす)
BSで結婚の状態を続ける

いきなりTAしちゃうとか・・
TS止まりになっちゃうとか・・
BSを続けるのが苦手とか・・

みんな得意不得意がありますが
苦手なところもちゃんとやってから
なすべきことをなしましょう。
 
ではまた!
ジュンコ田中でしたウインク