10月22日 『わからなければ聞いてみる』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータルメンタルサポート
ラポール・ラボのジュンコ田中ですニコニコ
 
****************
10月22日

 

どうにも判断がつかない。
どうすればいいのかわからない。
そんなときには、
素直に謙虚に人にたずねてみることである。
 
一人の知恵には限りがある。
その限りある知恵で
わからぬままに歩むほど
危険なことはない。
 
恥ずかしいのは人に聞くことではなく、
自分の殻に閉じこもって、
人の教えを請わないことである。
 
 
松下幸之助 成功 日めくり」より
****************
 
 定番のことわざでは
『聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥』
ですが

最近の流行では
『聞くのは恥だが為になる』
 で
『聞く恥』ですね
 
 
ではまた!
ジュンコ田中でしたウインク
 

---------------------------------

 

■「ダーリンはアスペルガー。。でも大好きです!!」講演会

【開催日】平成30年10月28日(日)
【時間帯】午前10時~12時半

【開催場所】 東京ウィメンズプラザ

お申込み・詳細やじるしこちらをクリック