【消えたいときの30の言葉〜その11】今の悔し涙は、将来の嬉し涙。 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

 

 

 

HappyLifeStyle より疲れた、消えたいときの30の言葉 をご紹介していきますニコニコ

 

消えたいときの30の言葉〜その11】

今の悔し涙は、将来の嬉し涙。

 

今は、悔し涙をたくさん流しておきましょう。

涙を流してはいけないと誰が言ったのでしょう。

いいえ、涙はたくさん流しておくものです。

期待した成果が得られないと、
悔しくて悔しくて仕方ないでしょう。

そんなときは、
涙が出なくなるまで悔し涙を流しましょう。

悔しいときは、悔し涙を流すのは、
間の自然な生理現象です。

悔し涙の量は、あなたの悔しさを表しています。

悔しいときの涙は、
悲しいときの涙と比べて、味がしょっぱい。

ぺろりとなめて、
自分の悔しさを味で確かめてみるのもいいでしょう。

涙をよく流す人は、一生懸命な人です。

悔し涙が出るくらい努力をしているのは、
すでに立派な努力家です。

今の悔し涙を流すくらい頑張っているなら、
近い将来、努力が実るでしょう。

人生は、うまくいかないこともたくさんありますが、
必要な努力を続けていれば、最終的にはうまくいくもの。

「悔しいけど、諦めない」

「頑張って、やり抜いてやる」

今の悔し涙は、将来の嬉し涙に変わるのです。

 

 

引用元 HappyLifeStyle 

疲れた、消えたいときの30の言葉」より

 

 

乙女のトキメキ ポイントは ウインク

悔し涙をたくさん流すほど、今努力する。

 

 

━─━─━─━─━─

〜ジュンコ田中からコメント〜  

 

悔しくて涙が出た記憶は

青春時代にもありましたよね。

 

私もあります。

中学の時テニスの試合の団体戦

みんなで一生懸命頑張ってやっときた県大会。

負けるはずがないドローの私が負けたせいで敗退。

 

みんなに悪くて悪くて。。

自分の甘さに腹が立って腹が立って。。

ホントホント悔しかった。。。

でも、みんなは優しかった。。

みんなと別れた後

自転車🚲で涙を流しながら帰りました。

 

今でもいろんな困難ですぐに凹む私を勇気づけてくれるのはあの時の涙かもしれません。

 

そんな、涙は何歳の時の涙でも良いと思います。

 

 

ではまた‼️

 

 

田中オリジナルのカサンドラ 脱却メソッド
NLP@RLのコース


締め切り間近です
4月から開講のNLPコース早割申し込み受付中

NLP@RLコースセット受講お得な早割パックです!(2/29締切)
右矢印 お申込みはこちらから


 

今後の予定です!!

【募集中の講演会・セミナー】

カサンドラかな?と思った方はまずこちらから・・・

☆カサンドラ脱却お茶会&勉強会
■東京池袋
   開催時間:午前10時~12時

3月22日(日)カサンドラ脱却茶話会&勉強会

3月26日(木)カサンドラ脱却茶話会&勉強会

4月17日(火)カサンドラ脱却茶話会&勉強会

 

 

 

 

 

 

ジュンコ田中の個別セッション
個別の相談をご希望の方はこちらクリック

(個別セッションには「カサンドラ脱却個別レッスン」と「コーチング」があります)

 

遠方で通えない方、外に出られない、日程が合わないという方
スカイプやビデオ通話をご活用ください。
東京・愛知の可能枠でお申込みの際に、メッセージ欄へスカイプビデオ通話希望とお書き添えください。

インターネットとパソコンやスマートフォン(*)などコミュニケーションツールを使った、ビデオ通話機能で対話式のコンサルが可能です。