【A=B】 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

 
こんにちは
トータルメンタルサポート
ラポール・ラボのジュンコ田中ですニコニコ
 
今日は『思い込み』のお話です。
 
 
 
【物事A=物事B←これはあり得ないですよね。
 
でも、人は心の中で当たり前にこの‭【A=B】
怒ったりイライラしたり悲しんだりしています。
 
 
例えば。。
【A】=〇〇さんがそっけない
【B】=〇〇さんは私の事を嫌い
 
【A】=景気が悪い
【B】=私の会社は倒産して私は路頭に迷う
 
【A】=ご近所の〇〇さんが意地悪を言ってきた
【B】=ウチはこの町内で嫌われ者だ
 
 
とかです。
 
 
 
 
本当は【A+C=B】なんです。
 
【C】=は『思い込み』です。
 
 
 
 
【A】=〇〇さんがそっけない
【B】=〇〇さんは私の事を嫌い
〇〇さんがそっけないのは
たまたま疲れているだけかもしれないし、
そういう態度の人かもしれないし、
今の環境では相性が悪いのかもしれないですよね。
 
 
 
【A】=景気が悪い
【B】=私の会社が倒産して私は路頭に迷う
その可能性もあるかもしれないけど
決してイコールではないですよね。
 
 
 
【A】=ご近所の〇〇さんが意地悪を言ってきた
【B】=ウチはこの町内で嫌われ者だ
すご〜く味方をしたいけど、〇〇さんが怖くて味方をできない人がいっぱいいるかもしれないですよね
 
 
 
心の中の『思い込み』で勝手に【B】を作り出して
クヨクヨしたりイライラしたりしちゃっているんです。
 
 
 
 
まずは
【A≠B
【A=Aに気がつきましょう‼️
 
そして【B】を作り出してしまっている
あなたの中の【C】を見つける事ウインク
 
 
 
【C】を上手く変化させれば
 
【B】はあなたが望むものに変化します。
 
 
 
ではまた
ジュンコ田中でしたニコニコ