『ミスに懲りたら 工夫を凝らせ』〜ミスを減らす目標は小刻みに少しずつ〜 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

トータルメンタルサポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です♬

 

今日の幸之助さんの日めくりは・・・

 

 

7月21日

『ミスに懲りたら 工夫を凝らせ』

本当にそれが自分のミスであったと気づいたら、
そのミスにいつまでもとらわれ、
くよくよするのはやめにしよう。

大切なのは、
二度と同じミスをしないこと。

ミスの原因を明確にし、
すぐにも改善の工夫を凝らしたい。

そうしてこそ、
ミスが貴重な体験として生きることになる。




「松下幸之助 成功 日めくり」より
 
「ミス」や「失敗」は誰だってあること
10回やれば5回失敗だったのを
工夫を凝らして
4回にするのはできそうですよね。
 
それを今度は3回にして
2回にして・・
 
初めから「0回にしなくては!」と思うと結構しんどいですよね。
なんでも少しずつ
目標は小刻みにしていきましょう。
 
 
ではまた〜 
ジュンコ田中でした。

 

 

 


 ジュンコから心理を学びたい方→セミナー  
  個別に相談したい方→カウンセリング コーチング
  とりあえず聞きたいことがある方→お問い合わせ