【教育カウンセラー養成講座&教員免許更新講習】 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

ジュンコ田中です♪

資格を取得してそのままではなく、こうしてブラッシュアップをしています。


【教育カウンセラー養成講座&教員免許更新講習会はお得です】


私は夏にはこんな授業を受けて心理の勉強をしています。


この講習会、私は教育カウンセラーの中級に進む為に受けているのですが、

教員免許更新の講習会でもあります。

http://www.jeca.gr.jp/training/training2014.html


この講習会は NPO日本カウンセラー協会が主催で毎年夏に開催されています。




全国の大学の教育学部や心理学部の教授が、

年間の授業を圧縮して教えてくださっているんですよ。

 

去年の授業内容は・・

北海商科大学教授の大友秀人先生の『教育カウンセリング概論』

鹿児島大学教育学系教授の大坪治彦先生の『アセスメントの理論と実際』

愛知教育大学名誉教授の坂柳恒夫先生の『キャリア理論』

東京学芸大学名誉教授の河野義章先生の『よりよい学習者を育てる』

岐阜大学大学院教育学研究科准教授の柳沼良太先生の『サイコエデュケーションー道徳教育の展開ー』

などなど・・・

 

{9B3628DE-A6AB-4002-9D93-D07EA12A9AF8}

 

 

先生方も素晴らしいし、その講義内容もカウンセラーとして講師として「これが知りたかった!」というものばかりです。

 

本来は大学でしか受けられない本物の講義1年分の講義を圧縮して教えてくださるので、

ついていく方は大変ですし難しい内容ですが

必ず得るものは大きいので私はとっても楽しみです。

 


どなたでも受けられるので、

教育関係のカウンセラー・講師をされている方は是非受けると良いと思います。

 


3日間でこの内容を6講座受講できてこのお値段はほんとお得だと思います‼️