こんにちは
トータルメンタルサポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です♬
今日の幸之助さんの日めくりは・・・
7月25日
『耐えた力がバネになる』
事が思い通りに運ばないといった逆境が続けば、
誰しも苦しくつらい。
これ以上、もう耐えきれないと思うこともあるだろう。
けれども、そこで投げ出したりあきらめたりせず、
自分で自分を励ましたい。
厳しさ苦しさに耐え続ける中でこそ、
次の成果につながるたくましい力が養われ、
蓄えられるのである。

「松下幸之助 成功 日めくり」より
人生って自分が得意な事ばかりで生きていけるわけではありません。
でも、不得意なことって避けたくなりますよね。
些細なことですが
私も東京の電車の乗り換えはとっても苦手でした。
約束の時間に遅刻しちゃったこともしばしばあります。
地図が読めない女だし・・方向音痴だし・・と思って嫌になりました。
でも、必要に迫られて頑張って乗り換えしていろんなところに出かけました。
なんども間違えているうちにだんだん東京の地図がわかってきました。
いろんなコツもわかってきました。
東京と名古屋を行ったり来たりしている私ですが、
始めからたくましかったわけじゃありません。。。
私はとっても普通の人です。
ただ一つちがうのは・・
「奥様は魔女だったんです・・」
ていうのはウソ!!
私がたまたまできたのは「自分で自分を励ます」こと。
「私すごーい!新宿で京王線に乗り換えできた〜!!」
人から見たら大したことじゃない「うまくできたこと」をちゃんと認めて
自分を褒めていたんです。
(4つポジの付箋に書くことですね)
だから、失敗しても失敗してもまた頑張れます。
褒めてくれる人がいるから♬
(プラスのストロークですね♬)
私のセミナーにいらした方は聞き覚えにあるセルフがいっぱいだとおもます。
電車の乗り換えも、人生の一大事も同じです。
一番身近な人(自分)に今日できた事を自分を褒めてもらいましょうね♬
ではまた〜
ジュンコ田中でした。