『喜びを知る人間は幸せ』〜生きていることの幸せに気づきたい〜 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータルメンタルサポートラポール・ラボの

ジュンコ田中です♬

 

今日の道をひらくは「松下幸之助今日の言葉」から

 

 

【松下幸之助今日の言葉】

 

 

▼6月21日

  『喜びを知る人間は幸せ』

 

人間とは妙なもので、

同じものを見て喜ぶ人もいれば、

そうでない人もいる。

 

百円もらって喜び、

感謝する人もいれば、

千円もらっても不満を感じ、

不平を言う人もいる。

 

やはりお互いに、

些細なことにも喜びを感じ、

感謝の心をもつようでありたい。

 

喜びを知ることが、

どれほど人生を豊かにすることか。

 

{0EA5C9EE-B98D-450F-A437-CFB860598623}

 

PHP研究所より

 

私は『今生きていられる事』の幸せを

時々忘れてしまうことがあります。

 

そんな時小林麻央さんのブログ

ハタと気付かされます。


私も自分の乳がんに気づくのが

あと1ヶ月遅かったら

今はもう生きていないはずです。



辛くて真央さんのブログを

読むことができず

通知を見るだけの日もあります。


 
辛い病状なのに
私たちに勇気をくれるブログを書く
真央さんの頑張りに感謝しています。

 

健康な方は特に忘れがちなことですが、

生きていられることは

ありがたく幸せなことなんです。




ではまた〜
ジュンコ田中でした〜