『この世にぼろいことはひとつもない』〜毎日のコツコツの積み重ねが大切〜 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

ラポール・ラボのjunko田中です♬

 

今日の幸之助さんの日めくりは・・・

 

6月17日

『この世にぼろいことはひとつもない』


相撲取りは一瞬の勝負のために毎日何時間ものけいこを重ねている。

われわれの仕事も日頃の努力のつみ重ねがものをいう。

この世にぼろいことはひとつもない。

お互い着実に真の実力、実質を養う努力を日々重ねることが大事である。



 

「松下幸之助 成功 日めくり」より

 
若い人にはわかりにくいかもですが、
「ぼろいこと」は「ぼろ儲け」みたいな意味で、
今の言葉だと「チョロイこと」かな?
 
地道に努力をするということは何においても必要ですね。

4つのポジショニング的にはTAやTSやBAで築いてきたことも、
BSでの積み重ねがあって初めてものになってしまうということ。

これをお料理でいうと、
新しいメニューを考えて
子供たちの好みの味にして
栄養バランスや材料費の抑えたとしても、
毎日ちゃんと作り続けないと意味がないということ。。
 

BSが少ない人にはちょっと大変ですが頑張りましょう
 
ではまた〜
ジュンコ田中でした♬

 

 

 


 junkoから心理を学びたい方→セミナー  
  個別に相談したい方→カウンセリング コーチング
  とりあえず聞きたいことがある方→お問い合わせ