『上司も部下も得意先』 →お母さんは子供に「毎度ありがとうございます」と言って見る? | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

ラポール・ラボのjunko田中です♬ニコニコ

 

今日の幸之助さんの日めくりは・・・キョロキョロ

 
 

6月18日


『上司も部下も得意先』

 

会社員も、見方を変えれば、自分の仕事を請け負う独立自営の商店主。

となれば、日頃小言ばかり言う上司も文句の多い部下も、みんな店を支えてくださるお得意先。

「毎度ありがとうございます」と礼の一つも必要になる。

上司への企画の提案や部下への仕事の指示など、一度そんな気持ちでしてみてはどうだろうか。


松下幸之助 成功 日めくり」より

 


幸之助さんらしい、すごい『リフレーミング』(心理用語で見方を変えること)ですねびっくり
 
これはお母さんにも応用できますおねがい
 
お母さんは子供がいてくれるから自分は親をやっていられるということですねラブ
 
駄々をこねる子供に「毎度、ありがとうございます」と礼の一つでも言ってみましょうウインク
 
鳩が豆鉄砲を食らったような子供の顔が浮かびますね。。。爆笑
 
 
 
ではまた〜
ジュンコ田中でした♬ニコニコ
 

 

 

 


 junkoから心理を学びたい方→セミナー  
  個別に相談したい方→カウンセリング コーチング
  とりあえず聞きたいことがある方→お問い合わせ