昨晩は仙台でも数時間で一気に雪が積もり、
あちこちで坂道を登れないトラックが立ち往生。

雪国でもトラックが登れない、という状況に少々驚きながら、いつもの数倍時間をかけて帰宅しました。


夜は音のない雪がしんしんと。
昨晩は特に細かな粉雪だったので、降り積もった雪に街路灯の光が反射して、キラキラキラキラとても美しかったです。



朝起きたら、予想通りの光景に、
『今日は朝雪遊びできるよ〜!早く起きなさ〜い‼︎』
と、急いで子供達を起こし

子供達はスキーウェアとスノーブーツを履いて
元気に登校していきました。

雪で一番喜ぶのはなんといっても子供達ですね。


久しぶりの仙台での積雪。
ふっかふかです。

{AEA75F9C-7EEF-4BCF-9D6D-D1478B83C098}



この景色をみると、つい思い出すのが4年前の冬。
娘がまだ幼稚園にも入っていない頃。

{9B5463E8-D7F4-4E31-882A-724F17C5BB35}


雪の中で泳いでます(笑。
あの時はすごかった!


今日はこれほどではなかったけど、
久しぶりの大雪はやっぱりワクワク。


レッスンは雪のため、おやすみになりましたが
ゆっくり製作にも取り組めました。


また夜になって、再び雪が降り始めました。
さて、明日は無事レッスンできるでしょうか?