こんにちは。
グラスアトリエHAKUです。
現在、【期間限定アート展示】に参加させていただいておりますシリウス・一番町にて
12月2日(土)にワークショップを行います‼︎
(期間限定アート展示についてはコチラ)
今日はその、ワークショップ参加者募集の先行告知です。
この告知内容は、
明日、11/17(金)発売の『週刊オーレ』 (河北新報)に掲載されます。
今日はそれに先立っての先行告知となります。
シリウス発 大人女性のための
プレミアムワークショップ
★場所: シリウス・一番町
( 仙台市青葉区一番町2−4−19)
★日にち: 12月2日(土)
★時間: 11:00〜 、 14:00〜、 17:00〜
( 計3回・ 所用時間 各2時間程度)
★定員: 各回 5〜8名 程度
★参加費 : 5,000円(材料費込み)
★申込方法: (本記事下部に記載)
★製作物 :
ミルフィオリのフュージョングクリスマスツリー
(クリスマスカラー、又は、ブルー系)
★内容 :
HAKU新作の『ミルフィオリのフュージングクリスマスツリー』。すでにイベントにて大人気で、現在完売しております。
今回は、そのクリスマスツリーをWS用にキットにしてご用意しました。どなたでも簡単に作っていただけます。(難しい部分はお手伝いいたします。)
★製作手順 :
すでにカットされた3枚のガラスを使用します。ガラスの断面は研磨してありますので安全です。(一枚は、ミルフィオリとガラス玉をすでにフュージングして溶かしつけてあります。)
その3枚のガラスに、コパーテープを巻きつけ(時間短縮のため、あらかじめ巻いてある可能性が高いです。)、ハンダゴテを使ってツリーの形にハンダづけをし、最後にスワロフスキーを飾れば、これからのクリスマスシーズンにもぴったりの、可愛い置き型ツリーの完成です!
今回は、クリスマスカラー(写真右下)、または、ブルー系(写真左下)のどちらかを選んで作っていただきます。
(※フュージングのガラス玉色は写真と若干異なる場合があります。)
3面のガラスとも、それぞれ800度近くの釜で焼いていますので、角がトロンと丸く、全体的にも丸みを帯びた優しい印象に仕上がっています。
ガラスは光を透過させ、美しい色の投影を作り出します。
こちらは、実際に作品をご購入いただいた方の感想です。
『光が当たると、虹が辺り一面にぱーっと広がって、美しさにただただ感動しました。』
小さなスワロフスキーですが、光の差し込む角度によっては虹のプリズムが放射状に出ることがあります。
是非、直射日光のあたる明るい窓辺に置いてあげてください。
(写真は、クリスマスカラーの方です。)
最後に、申し込み方法です。
《お申し込みはお電話またはメールにて》
【お電話】(平日10:00〜17:00)
※11/17(金)より受付開始‼︎
022-267-0773
(申込締め切り 11/29(水)17:00)
【メール】(土日祝24受付)
随時受付中‼︎
olemo@agency1.jp
①お名前 ②お電話番号 ③参加希望日時
④参加希望人数 を必ず明記してください。
※メールの場合は、本日から随時受付いたしますが、担当者からの折り返しのご連絡は、11月17日(金)以降になりますので、ご了承ください。
『週刊オーレ』明日 11月17日(金)発売です‼︎
是非、手に取ってご覧いただけると嬉しいです。
皆様に喜んでいただけるよう、私も精一杯頑張りたいと思います。
たくさんの方がご参加してくださることを心よりお待ちしております!!
どうぞよろしくお願いいたします。
《シリウス・一番町のHPはこちら》