今日のサンキャッチャーWSは、1カ月以上前から日取りが決まっていたので、ご参加の皆様もこの日を指折り数えていらっしゃったようです。嬉しいですね。
素敵な贈り物を頂きました。
今日2度目のレッスン参加の美幸さん。
仙台で個性筆のお教室を主宰されております。
心温まる優しい筆文字に癒されます。
そして何よりの、お心遣い。
裏側には『感謝』の文字が。
私も、そんな細やかな心遣いができる女性になれるよう、見習いたいものです。
ありがとうございました。
そして皆様からも、おせんべいや仙台銘菓など、いろいろと手土産を頂きまして、恐縮です。
高速に乗って、登米市というはるか遠方からいらっしゃった方からは、登米市名物だという瓦煎餅を。
どれもとても美味しかったです。
ありがとうございます。
さて、今日のワークショップでも素敵な作品がいっぱい生まれましたよ。
本当にどれも美しくて、私はレッスン中ずっと、スワロフスキーの色と繊細な輝きに癒されっぱなしでした。
まずはお二方、いち早く完成!
グリーンの濃淡でまとめた作品、パステルの淡い色を、とりどりに散りばめた優しい作品、それぞれとっても素敵でした。
こんなゴージャスなサンキャッチャー、なかなか普通でもお目にかかることは滅多にないでしょうね。
本日もありがとうございました。
******************
HAKUステンドグラス・オリジナルサンキャッチャーのオーダー製作のご用命・お問い合わせについては
glass.atelier.haku@dream.jp
までお願いいたします。
(現在のオーダー納期は11月以降になります。)
**********************
【Tir na nOg チルナノグ 】
(仙台市泉区南光台 南2-2-5 )
にて
HAKUステンドグラス&オリジナルサンキャッチャー
展示販売中‼︎
**********************
そして、近日、お知らせいたします!
再び東京にて出展が決まりました。
どうぞお楽しみに!