本日、7月4日、雑貨屋『Tir na nog(チルナノグ)』がオープンしました!


{FDD9A343-3A49-4775-AF6A-51311CCA6FE8}


HAKUのステンドグラスも、こちらで販売させていただくことになりました。

これまでは、ご縁がないと実物を見ていただく機会のなかったHAKUのステンドグラスですが、今後はこちらの路面店に常設で置かせいただけるので、とても嬉しいです。


数は多くはありませんが、ランプの他、お手頃なステンドグラス雑貨小物やオリジナルサンキャッチャーも展示販売しております。

これから少しずつ、商品ラインナップも増やしていけたらいいなと思っています。


店主さんはoharico haricoという、リネンのお洋服屋さんで、私も大ファンです。

{5554C946-8B17-43A9-B3CE-07A441696A4C}



私もこれまでにお洋服を何着か購入させていただき、今もoharico haricoさんにオーダーで作って頂いた、モスグリーンのワンピースを着ています^ ^


リネンの生地がとても上質で、仕立てがしっかりしています。
女性らしく柔らかいデザインで、着ていると気持ちまで涼しく柔らかくなっていくようなお洋服です。

すっかりリネンの虜になりました。



そして、お隣さんは、例の青い扉の建築士事務所兼ギャラリースペースです。(ブログ読んでる方にしか分からなくてごめんなさい。)

{0459568A-3BE5-42CB-936C-CB3CA0591C0B}


********

「チル・ナ・ノグ」とは
ケルト族の間に伝わる伝説の世界の名前で、
妖精が住むこの世ならぬ豊かな幸いの国だそうです。
「マグ・メル」「ハイ・ブラゼイル」という別名もあります。
そのような幸せをもたらす非日常の空間を提供するお店にしたくて、この名前にしてみました。
ぜひ、お運びになり、丁寧につくられた小物たちの数々に出会ってみてください。

********
(oharico haricoさんブログより抜粋https://plaza.rakuten.co.jp/oharicoharico/diary/201707020000/)




【oharico harico & Tir na nog ホームページ】

【oharico harico ブログ】


【oharico*harico/Tir na nOg】
〒981-8002
 仙台市泉区南光台 南2-2-5 新梅伸ビル103
open 火~土 10:30~17:00
日、月定休

お問い合わせはこちら
oharicoharico@yahoo.co.jp
090-2883-0506



店内は、ナチュラルに統一されたお洒落な空間の中、作家様方によるこだわりの一品が並んでいます。

お近くの方は、是非お立ち寄りください。
店前に駐車場もございます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


via glass atelier HAKU
Your own website,
Ameba Ownd