今日はレッスン開始早々に、とっても幸せな話が聞けて、いきなりテンションマックスになったHAKUです。
(ウフフ…



さて、今日は、

朝、子供を送り出してから掃除、洗濯、茶碗洗い。
お昼ギリギリまではイベント用の為の製作活動。
午後いっぱいお教室。
終わってすぐに夜は子供の習い事の参観で、
帰ってきたら既に19時半。
それから急いで夕食の準備をし、子供に食べさせて後片付けに宿題に洗濯たたみにお風呂に…と


ザ・働く母。
女性が家庭を持ちながら仕事をするって、まさにこういうこと、て分かりやすく実感した1日の過ごし方でした。


でもね、あっという間だったけど
なんかすごく楽しい1日だったな。
それに不思議と、いつもより気持ちにも余裕を感じる。
なんだろな。(笑


生徒さん達との会話や
久しぶりに会えたママ友達に癒されたのかな。



と、ここまでは私の話で、
今日のレッスンではお一人完成作品がありました。


{8395CF75-D6AA-41C6-B49D-05EB12A5C7F4}


毎回、本当に偉いな、と感心するのですが、
ハウスメーカーの営業でバリバリ働く彼女は、
自分のお客様の新築物件が竣工する度に、竣工祝いに自らデザインしたステンドグラスを手作りして、お客様にプレゼントしています。


てっきり会社から補助が出ているかと思いきや、毎回何もかも自費で。


まだ20台半ば。
忙しい毎日の中、貴重なお休みの日に、お客様へプレゼントするステンドグラスを作りに来ます。
ほんとに感心な心遣いです。


これまでも何作も作品を作って来ているのに、いつも人の為の作品ばかりで、自分の手元にほとんど作品が残っていない彼女。


是非、ひとつくらいは自分だけのために作ってみてほしいです。…と思っているのに…


『また夏に竣工するお客様がいるんです🎶』…と嬉しそう。


親の心、子知らず?(笑。

{DF867852-C973-4E5E-81EA-7A5FAC1E2233}


作品は、竣工する家のイメージに合わせて色選びしていました。

この後、DIYでフックを取り付けて、壁掛けキーフックにする予定です。


心のこもったオリジナル。
竣工に間に合うように、無理して通ったお教室。
間に合ってよかったね。
よく頑張りました。
完成おめでとう!!



via glass atelier HAKU
Your own website,
Ameba Ownd