ここ2週間ほど
たくさんたくさんガラス玉を焼いてきました。


Facebookページにもガラス玉の写真ばかり(^^;;
一体何屋さんだ?って感じで。(笑

{933727DB-954B-4D80-B215-4F5D9B1E6785}

{38A70D80-333D-42CC-B204-8D0C3CA2DD0A}

{D0F11954-1F18-49AE-B2E3-4A5410E0146F}

{472FBCEC-1D48-4450-911A-8DD3C3E7E6D7}




candyみたいなガラス玉たち。


{FB965922-B8F7-4D73-B8CF-8EA8E72570E6}




で、じゃん、その目的は…

{22E76572-FFB3-4CC8-896E-0D4830A08E21}



ガラス玉のお花たち。



色とりどりのガラス玉を並べて
これだけでもう可愛くて可愛くて(*^^*)


欲しい色を探し求めて
いっぱいいっぱい焼いてました(^^;;




そしてそのガラス玉一つ一つに
コパーテープを巻きつけ
ぐるっと一周ハンダを盛っていきます。

{580B0261-1FB6-4B4A-BF46-EFB428A3F5A9}



ハンダは丁寧にぷっくりと縁どるのが
美しく見えるコツです。



そのガラス玉を集めてお花型に形作って
ハンダ付け。

{74AADDD4-BF0F-4FB6-AD91-FB0468ADA8A6}



まだ仮止めなんですけど
なんだかブローチみたい♡




実はこのガラス玉のお花。
初めてHAKUの作品として登場したのは
あの『バニラ色のランプ』。

{E20155C4-B81A-4588-9DB9-26AC7D09F2F4}


{8442838D-FE09-4070-A413-F20D6DF6751C}


大小のオリジナルのガラス玉を組み合わせて
お花にしています。



このお花のワンポイントが
とっても気に入ってしまったので

いっぱいいっぱい作ってしまいました。




さて、今回はこのお花を使って
何が出来上がるのでしょうか?



続きはまた後日アップします。
お楽しみに♡






【Facebookページもやってます。Facebookページの方が更新がマメです。「いいね!」も大歓迎です!】↓↓