本業はステンドグラスで
ガラスを仕事にしているから、

サンキャッチャーを作る時にも
ガラスの質にはこだわっていきたい。



スワロフスキーのクリスタル。
最高峰の名にふさわしい、確かな美しさです。



{4A86788D-BEDA-4066-B66A-D4A81CF70D4F}


虹のプリズムが一番でるのは
やはりクリアクリスタルでしょう。



こちらはボルドーのスワロフスキー。
エネルギーを感じる艶やかさです。

{29900EF7-6683-401A-8D28-C494D9EE7D6B}



より大人っぽく
個性的に仕上がりました。

{1FFD1E62-2BC9-44D3-947A-78FBE19BE9CD}




それぞれの色に意味を乗せてお届けします。
さぁ旅立っておくれ~

{43FDD0B4-CF47-467C-A19E-81E97B29870F}



さて、最近の私はどうしているかといいますと…


相変わらず毎日毎日
ステンド製作に勤しんでおりますよ。

集中しだすと止まらないんです。



今日焼けたのは
赤、ピンクの暖色系のガラス玉。

もぅ、ほんと、食べちゃいたいくらい
cuteです♡

{B4AD83EE-1BB9-4E61-8791-01A1309A1E62}



via glass atelier HAKU
Your own website,
Ameba Ownd