こんにちは。
グラスアトリエHAKUのkaoriです。


10月から作業の合間にちょこちょこ作っていた
HAKUの鉛桟パネル。


パテもいい具合に固まってきました。
パテは完全に固まるのに3ヶ月くらいかかりますが、ある程度落ち着いてきたら、余分なパテをきれいに切り落とし、お掃除していきます。


{5A547FCD-0ED1-41D4-BBB6-3A79712E92DA:01}


これ、意外と相当な時間と労力のかかる作業です。

これまでも暇をみては何回かパテ掃除してました。



そして、今日!

午前保育のお迎えまでの3時間のタイムリミットで、駆け込み一気に最終仕上げです



そしてそして…

ついに…

で・き・た


{6F12145B-ACDF-4C03-B62C-E67E1A6952C1:01}


そしてそしてそして、、、

何より楽しみなのが、


光を通す瞬間


ガラスの魅力は、(何度もしつこいって言われそうですが…)

色と光と影


この瞬間を待っていました

そして太陽も待ってました晴れ



{C2E05CBF-12E4-42BC-81C3-5B59E191C74C:01}




{EB095FC9-DC5B-491E-A903-80655E0F5C32:01}


色、きれいね
何だか見てるだけで明るくなれそう^ ^


さて、どこに置こう…(^^;;

寸法だけ決めて、置く場所はあまり深く考えずに作るだけ作ってしまいました。

イーゼルが欲しいなぁ。。