ということで、今年初の山形へ。


雪国に暮らしはじめて、三度目の冬。
雪道の運転にはすっかり慣れましたが、やはりどうしても怖いのが、雪の高速。
自分では滅多に運転しません(^o^;)


まずは通いなれた千歳山こんにゃくへ。
昔の山形の自宅のすぐ近所で、子供二人を自転車に乗せ、よく来ていたものです。


山形ではどこに行っても必ず目にする玉こんにゃく。
でもここの玉こんが山形一美味しい!!と私は思ってます(*'∀`*)v



子供も玉こん大好きです。

そして何より子供達が喜ぶのは雪。
大人は早く温泉で温まりた~い!!


今日はどこのお湯にする~?ということで、黒沢温泉ゆさへ。

ここは旅館のお湯で、日帰り客は4時までに受付しなくてはいけません。いつも蔵王で遊んでいると間に合わなくて…。
初めて間に合いましたチョキ



眼前に広がるのは蔵王。
雲が多くてよく見えません…

この日は蔵王スキー場で女子ジャンプの大会をやっていたようなのですが、思いの外空いていて、というか貸し切り状態で、広いお湯を存分に楽しめました。
旅館の日曜夕方は狙い目の時間帯かも…ハート
いいお湯でしたニコニコ