今年の私の小さな目標 | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

小さな、控えめな、私の今年の目標を短くまとめます。

 

①ピアノの練習をコツコツ続ける

②活字にふれる

③お金のことをきちんと考える

 

大人がピアノを習い、続けていくことの大変さを痛感するこの頃です。

フルタイムで残業が当たり前になってしまった私の現状を考えれば、ピアノを辞めるのもひとつの選択だと感じることがよくあります。

でも、ブルグミュラーを終えるまではまずは続けていきたい。

そうやって小さな目標を作りながら音楽のある暮らしを続けていきたい。

 

仕事は連日夜の八時近くまであるので、本を読むことができなくなってきている現実があります。

でも、我が家は朝日新聞を朝刊だけとっています。

新聞をさらっと読む。それができれば良しとしようと今日思いました。

 

物価高が家計を逼迫する昨今ですが、夫婦共働きで働けることにまずは感謝をしよう。レシートをとっておいてのまとめての家計簿付けをこのまま続けよう。

 

①のピアノの練習を続けることが一番私にとってはハードルが高いかな。毎日練習できなくても、先生から出された課題を次のレッスンで指導していただけるようにしたい。

 

限られた時間を私は今日も生きている。

時間は有限。いのちと同じ。