ピアノ 調律 | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

我が家のヤマハのアップライトピアノ。

中古のピアノになります。

当時習っていたピアノ教室の先生が紹介してくれた調律師さんにピアノを選んでもらいました。

 

高さ130センチほどの黒のアップライトピアノ。国産の材木を使って製造されていたころの、とてもいい音色を出すピアノなのだと調律師さんが教えてくれました。触れると、指が吸い込まれるよう。私を受け入れてくれる大事なピアノ。

 

調律師さんに連絡をし、ピアノの調律をお願いしました。

費用は14,000円。乾燥剤の費用も含めての値段になります。

ピアノを維持するには調律が欠かせません。コストはかかるけれど必要経費だと思っています。

 

夜は音が出るからピアノを弾けない。

ああ、ピアノが弾きたいなあ。