10歳の息子。顎(あご)が小さくて、大人の歯が全ておさまりきらないのでした。
今、歯の矯正を検討しているところです。
①歯を抜いて大人の歯がおさまるようにする方法をとる矯正
②歯を抜かずに顎(あご)を広げて歯がおさまるようにする矯正
①の矯正でよいと思っていたのですが、私が少し前から定期検診でお世話になっている歯科医院では②の方法で矯正をしているのでした。
今度、②の考えの歯科医院で説明会があるので行ってくる予定です。
矯正はお金がかかりますね…。100万円はかかると覚悟しないといけない。
それでも、一定の期間頑張って歯並びのよい状態になるなら、それを子どもへのギフトにしたいという親心があって。
将来、アナウンサーになりたいという子どもの夢。ああ、狭き門。
矯正をすることで口元が綺麗になるなら。
お金をかける価値、あるかな。