今年度、PTA活動に参加することになりました。
委員長に私は選ばれてしまったのでした。
私を含めて12名である活動を1年通してすることになりました。
10人でラインでやりとり。
残り2人とは私が直接メールでやりとりすることに。
ラインは既読と表示されることもあり、問題なくやりとりが今のところできています。
問題はメール。2人の内のひとりは返信をくれるのですが、もう一人がいつまで待っても返信をしてこない。
今までは返信がなくても何とかなったけれど、本格的に6月から活動が始まると、早めのメールでのやりとりが不可欠に。
先ほどそのひとりに電話をしてみたのですが、メールはきているとのことでした。
電話が迷惑だったのか、態度が悪かったな…。横柄な態度は電話でも伝わるものなのですね。
すぐに返信できなくても翌日くらいまでには返信できるのではないかな、というのが私の考え。
でも、人によって考えも違うだろうから何ともいえない。
期間限定のこのPTAの活動。何か得られるものがあるのかしら。
子どものためにも頑張ろうと思う。
親切に接してくれる人もたくさんいる。
そのことを忘れないでPTA活動をしたいな。
読んでくださりありがとうございます☆