食費を減らしたい 我が家の食費は高すぎる | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

毎月の食費を20,000円でやり繰りしている人のブログを拝見しました。

我が家の10月の食費は49,497円でした。

 

10月の食費についてはこちら

 

この49,497円には外食代、生協代も含まれています。

お米代、調味料代、パン代まで全部入っています。

 

明らかに我が家の食費は高すぎる…。食費を見直さないと。

どうしたら、20,000円でやり繰りできるのだろう。

 

我が家は夫と私、小学生の息子の3人暮らしですが、20,000円の食費でやり繰りできる自信が私には現時点ではありません。

 

まずは40,000円を切る食費を目指してみます。

 

お肉はいつも国産のものを買っているのですが、ここから見直してみます。カナダ産などもスーパーに並んでいます。

 

牛乳はいつも『明治のおいしい牛乳』を選んでいるのですが、もう少し安い牛乳にしてみよう。

 

外食代を減らしてみよう。月に3回、回転寿司屋さんに行っているのですが、食育にはなってないかも。月に1回、レジャー感覚で利用できれば十分かも。

 

11月の食費。真剣にやり繰りしてみます。

乞うご期待☆