明日は塾の面談日 | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

 

中学受験を考えて、小学四年生の息子は塾に通っています。

通い始めて9カ月が経とうとしています。

 

明日は塾の面談日。保護者と先生で行う面談になります。

 

定例テストをこれまでに何度か受けている息子ですが、成績はいたって普通。

もっと成績、伸びないのかなと私は内心思っていて。

 

中高一貫校を目指していますが、地元の中学はレベルがそれなりに高く、小学校卒業後、そのまま地元の公立中学に進むのも選択肢としてあります。

 

明日、先生に何を言われるかなあ。

 

来年1月で入塾して1年になります。

その少し前の段階で、中学受験をするか、それとも、公立中学を意識して、塾のクラスを違うコースに変えてもらうか考えたい気持ちでいます(あくまで私の考えなのですが)

 

明日は塾の面談日。

行ってきます。