セブンイレブンの唐揚げ | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

夕ご飯のおかずを作るのが大変だなあという時。

私はセブンイレブンで揚げ物を買うことがあります。

 

セブンイレブンの唐揚げはとても美味しいです。

5個で300円。

ご飯に合う味です。繰り返し買っていますが飽きません。

他にからあげ棒というのもあるのですが、こちらは竜田揚げになります。

 

ご飯を炊いてお味噌汁を作って、あとは冷ややっこにセブンイレブンの揚げ物という感じです。お味噌汁に小松菜を入れたりして野菜を摂ります。

手抜きですが、食事の支度は毎日のことなので時々上記のようなメニューで食事の支度を済ませています。

 

食材をスーパーへ買いに行って、それを冷蔵庫にしまう。

食事の支度の時には冷蔵庫から出して、調理をする。食べたら瀬戸物を洗う、片付ける。

食事が出来上がるまでのプロセス、私は長いなあといつも感じながら用意しています。

 

9歳の息子がいるのですが、今は夏休みなのでお昼ご飯を作る必要もあります。

食事のことを考えると、早く夏休みが終わらないかなあと。

 

でも、親子で長くいられるのも今のうちだけ。

今日もせっせと料理をはじめ、家事をする日々です。