クローバー40才から「自分にOK!」が出せる

自己受容マインドをあなたに!

 

 

 

自分の「性格」「行動」

「存在」を否定するのは卒業!

 

「自分にOK!」育成コーチ

斧澤 実希です。

 

 

 

 

虹はじめましての方は、

斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。

 

 

image

 

 

 

 

 

ご訪問頂きありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉症なので

外に出たくない私真顔

 

 

 

 

買ってきてもらった

スタバのカップで

 

 

 

春を感じました桜

 

 

 

 

毎日暖かくて

桜も早く咲きそうですね飛び出すハート

 

 

 

 

 

と、思ったら

今日はちょっと寒い

 

 

 

 

 

桜もいつ咲こうかと

迷ってるかも(笑)

 

 

 

 

 

それじゃ、本題いってみよー!

 

 

 

 

 TODAY'S
 
【誰でも簡単に出来る】
自分にOKが出せる方法

 

 

 

 

 

あなたは前回の

<Lesson.1>

やってみましたか?

 

 

 

 

 

<Lesson.1>では

「自分で自分を満たす」

を、お伝えしました爆  笑

 

 

 

 

 

 

なぜ

自分で自分を満たす

事が大切なのか

 

 

 

 

 

そして

自分を満たす方法は

どうしたらいいのかを

お伝えしたんだけど鉛筆

 

 

 

 

 

今回の<Lesson.2>

めちゃ簡単なので爆  笑

 

 

 

 

 

ぜひ

ブログを読んで、あなたも

行動してみてね飛び出すハート

 

 

 

 

 

Lesson.2自分に嘘をつかない

 

 

 

 

あなたは

嘘をつかれたこと

ありますか?ドクロ

 

 

 

 

嘘をつかれると

ショックですよねガーン

 

 

 

 

image

 

 

 

 

そして、嘘をついた人を

信用できなくなりますね真顔

 

 

 

 

 

その心理は

そのまま自分にも

当てはまります

 

 

 

 

 

例えば、

行きたくないけど

断れない飲み会とかアセアセ

 

 

 

 

 

職場にいる嫌な人の話に

付き合わされるとかアセアセ

 

 

 

 

 

仕事で疲れてて

休暇を取りたいけど

上司に言いにくいとかアセアセ

 

 

 

 

 

本当は嫌だと思う

自分の気持ちに蓋をして

 

 

 

 

 

疲れてるから休みたいと思う

自分の気持ちを無視して

 

 

 

 

 

 

我慢すれば大丈夫と

自分の気持ちに嘘

ついていると

 

 

 

 

 

 

 

心と体の行動が

バラバラなので

 

 

 

 

 

 

段々と自分の事が

分からなくなって

 

 

 

 

 

自信が持てなく

なります真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自信という字は

「自ら」「信じる」

と書く目鉛筆

 

 

 

 

 

自信が持てない

という事は

 

 

 

 

 

 

自分を信じられない

という事真顔

 

 

 

 

 

 

だから自信のない人

自分が信じられないから

 

 

 

 

 

 

他人を信じる

訳なのよガーン

 

 

 

 

 

 

そして、他人を信じるから

先が予想できなくて

不安になって

 

 

 

 

 

 

信じた他人に振り回されて

疲れてしまうアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

だからね

自分の気持ちに

嘘をつかないことグッ

 

 

 

 

 

 

自分に嘘をつかない

行動とは

 

 

 


自分の気持ちに

正直になることウインク

 

 

 

 

 

私は先日、買い物を

したときにグラサン

 

 

 

 

 

店員さんが

お店のロゴ

入ったマグカップを

 

 

 

 

 

 

買った商品と一緒に

紙袋に入れようとしたので

 

 

 

 

 

 

「いらない」

お断りしましたグラサンOK

 

 

 

 

 

 

以前の私なら店員に

いらないと言えずに

しぶしぶ貰っていたのに目

 

 

 

 

 

今ならハッキリと

お断りできます!

 

 

 

 

image

 

 

 

これはホンの

一例ですが目

 

 

 

 

 

些細な体験をコツコツと

積み重ねることが

 

 

 

 

 

自分に嘘をつかずに

自分の気持ちに正直に

なることが出来るんです飛び出すハート

 

 

 

 

 

あなたも

自分に嘘をつかないことを

無理のないことから

チャレンジしてねラブラブ

 

 

 

 

 

そうすると徐々に

自分に自信がついてくるよグッ

 

 

 

 

 

 

次回の<Lesson.3>

自分との〇〇を守る

 

 

 

 

〇〇ってなに?

それを守るとどうなるの?

 

 

 

 

<Lesson.3>も

めちゃ大切なことだから

楽しみにしててね!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

 

 

 

…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

チューリップ斧澤 実希の人気記事チューリップ

 

 

 

まじかるクラウン第1位 一番大切なのは自分です

 

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン第2位 ぜひ、やってみて!

 

まじかるクラウン第3位 犬も人間と同じだne

 

 

 

 

…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆