40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。
ご訪問頂きありがとうございます
昨日のblogでも冒頭に書いた
爺さんのボケ問題![]()
今日も夜中の2時に起こされ
相手をしていました![]()
相手と言っても爺さんの
行きたいところについて回り![]()
部屋のドアを開けろと
一声泣くので開けてやり![]()
室内を偵察して戻るという![]()
ネットで犬の痴呆を調べたけど
<犬の認知症チェックリスト>
*よく寝て、よく食べるけど痩せる
*昼間は寝て、夜中や明け方に意味もなく鳴く
*狭いところに入りたがり、後退できない
*くるくる回るように歩く
*排泄が決められたところでできない
*出来ていたことが出来なくなる
あたってるような?
あたってないような?![]()
今週末に動物病院で
相談してみようと思います![]()
よく人間もシニアになると
夜20時頃に寝て
早朝3時前後に目が覚めると
聞いたことがあるので![]()
爺さん犬もシニアあるあるだと
いいんだけどこればかりは何とも![]()
以前から飲ませていたサプリが
犬の痴呆予防にはよいそうですが![]()
今あるサプリを飲み切ってしまい
次に買うのを忘れていたので
サプリ飲んでない期間が
3週間もあったので![]()
痴呆症状がでたのは
そのせいもあるのかな?
そんな中でも
夜泣きで起きるなんて
なんと25年ぶりなので![]()
娘や息子が生まれた時と同じだなと
爺さん犬の夜泣きが何だか懐かしく
感じられる私でもありました![]()
たとえ爺さん犬が痴呆だったとしても
今まで爺さん犬から貰った
暑苦しいまでの無償の愛は![]()
私達家族も十分に感じているので![]()
いろいろな場面で
気持ちを切り替えながら
爺さん犬に付き合っていこうと
気持ちを新たに思いました![]()
![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事![]()
第1位 一度、お試しあれ~
第2位 蛇はね、サルより怖くないよ
第3位 ネガティブの先に大切なものがあるよ
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
私のおすすめ品![]()
カカトが潤います
保冷保温できて便利
一粒が小さいから食べやすいよ







