クローバー40才から「自分にOK!」が出せる

自己受容マインドをあなたに!

 

 

 

自分の「性格」「行動」

「存在」を否定するのは卒業!

 

「自分にOK!」育成コーチ

斧澤 実希です。

 

 

 

 

虹はじめましての方は、

斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。

 

 

image

 

 

 

ご訪問頂きありがとうございます

 

 

 

 

あなたは

は好きですか?オレンジ

 

 

 

 

5日前に旦那が会社から

1個の柿

持ち帰りました真顔

 

 

 

 

 

お母さん 私「このまだあおい柿、どうしたの?」

 

お父さん 旦那「社長の実家でとれた柿だって」

 

 

 

 

 

どうやら社長に貰ったらしいニヤニヤ

まだあおくてとても食べられないアセアセ

 

 

 

 

 

お母さん 私「食べられるまで待つ?」

 

お父さん 旦那「あまり食べる気がしないんだよね」

 

お母さん 私「じゃ、捨てる?」

 

お父さん 旦那「・・・・・・」

 

お母さん 私「どうする?」

 

お父さん 旦那「・・・あとで社長に

       感想聞かれると困るから

 

 

 

 

 

旦那の一言に

肝っ玉ちっさ!

思ってしまった私でしたグラサン

 

 

 

 

旦那さん

そろそろ社長の柿が

食べごろですよ爆  笑気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それじゃ

本題いってみよー!

 

 

 

 

【真面目な人ほどやってる】

あなたの自己肯定感が低い理由は
コレかも?

 

 

 

 

あなたが何かに

失敗したときアセアセ

 

 

 

 

例えば

仕事でミスびっくり

しちゃった場合とか

 

 

 

 

あなたのミスを責めるのは

誰ですか?ドクロ

 

 

 

 

責任を取る羽目になる上司?

一緒に頑張った同僚?

それとも親?

 

 

 

 

いやいやドクロ

 

 

 

 

あなたをいちばん

責めるのは

あなた自身じゃない?目

 

 

 

 

 

 

 

 

私はそうだった泣

 

 

 

 

 

上司も、同僚も

責めていないのに

 

 

 

 

 

私がいちばん

私を許せなかったえーん

 

 

 

 

 

自分を責める気持ちって

それこそ

24時間、365日地球

 

 

 

 

休む間もなく自分を

見張り続けて銃

 

 

 

 

失敗すると

速攻で責めるムカムカ

 

 

 

 

自分を責める言葉に

妥協なんてなくてドクロ

 

 

 

 

厳しい言葉を

グサグサ言ってくる絶望

 

 

 

 

これってさ

めちゃキツイよね

辛いよね真顔

 

 

 

 

 

これじゃ

自己肯定感が低くなるのも

当然だよ真顔

 

 

 

 

image

 

 

 

 

でもね

ストレスクリアは

ネガティブに価値があると

考えていて飛び出すハート

 

 

 

 

 

ネガティブの奥にある

自分の本当の思い

気づくだけでグッ

 

 

 

 

自分を変えようと

しなくても

変わっていく!

 

 

 

 

 

私ってこんな気持ちを

大切にしてたんだって

気づくとびっくり気づき

 

 

 

 

 

自分を責める気持ちが

その瞬間になくなっていくよチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

そうやって繰り返し

ネガティブの先にある

自分の大切な思いに気づくと目

 

 

 

 

 

自己肯定感があがって

自分にOK

出せるようになるよラブラブ

 

 

 

 

あなたも

自分のネガティブの先にある

大切な思いに気づいてね飛び出すハート

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

 

 

 

…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

チューリップ斧澤 実希の人気記事チューリップ

 

 

 

まじかるクラウン第1位 絵画の世界へ行きました

 

 

 

 

まじかるクラウン第2位 どんな自分でもOK出せるよ!

 

 

 

 

まじかるクラウン第3位 またまた、やってしまった~(泣)

 

 

 

 

 

…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆