外見戦略コンサルタントの林モニカです。


昨日は内観研究所とコラボした「内観心身美」というワークショップでした!




毎月テーマを変えてまーす

毎回¥3,900です!




………… ………………… ………

身体編(ヤムナレポート)


………… ………………… ………


1番左がもんのうちえりこさん

真ん中のおだんごヘアが今回のヤムナの先生!

陽子さん

前回(3月)の写真



前回参加くださったたごもりさんがリピート参加!

嬉しい〜


照明とインテリアの専門家akalieのたごもりさん

(赤いニットの方)


前にランチをご一緒したときの写真


可愛い人(お嬢さんが大学生なんて嘘みたい)


おはよう朝日です木曜コメンテーター弁護士の森内彩子さんもヤムナ仲間!




右側ね



顔出しNGかな?大学の先生Aさんもヤムナにハマりましたね〜!



ヤムナ伝道師は、、

空間と感情を紐解くコンサルタントもんのうちえりこさん

10年間のヤムナ歴!



今回も皆さんのお手本として参加してくれました!




参加者さんの紹介が長くなったんですが、、

私は毎回参加者さんが素敵な人ばかりなのが自慢なんですよね…



電車に乗ってたらさ、変な人もいるじゃない?

見た目も物腰もね(笑)

イベントやセミナーも、、



昨日は私は参加しないで

皆さまが悶絶する様子を眺めつつお喋りしていたのですが…



皆さん母として社会人として奮闘するなか

自分に目を向けようと全力で取り組んでいて

すごいなあ、よいことだなあ

見た目だけじゃなくて生きる姿勢が美しい

けど、いい意味で普通の人。



皆さんとの出会いのきっかけは、

ブログだったりインスタグラムだったり

人からの紹介なんです。



職場も住んでる場所も年齢もバラバラ。



大人になって新しい人と出会えないという人もいると思うから、内観心身美で慣らしていくといいんじゃないかなあってね。




あ、今回の身体の話をしますね。



たごもりさんが「全然覚えられなくて!動画撮ったらいいですかねーー瞼がさがってきたし、家でもちゃんとやりたい!」っておっしゃっててね…


「見て暗記するというより身体で覚えるって感じじゃないかなあ」と私が(しゃしゃりでて)言ったんです。


そしたら陽子先生が

「そう、ボディワークだからね」って。


「今日の顔(身体)はどんな感じかなあ?って声を聴きながら、意図して骨や筋肉にアプローチしていくもの。だからすぐに出来るようになるわけではなくて、じっくり取り組んでもらえたらいいですよ」って。



まさに内観とも通ずるなあとかんじたんです。



特に歳を重ねてからの言葉や身体や顔つきが美しいというのは生まれながらではなく努力あってのもので、、


「すぐにできる方法」でなんとかしちゃうと緊張感が漂う人になるというか。


コルセットみたいな下着で胸をはるように力が入った「綺麗な姿勢」や、間違えないように完璧に話す「言葉」は緊張感のある美しさ(正しさの押し付け…にも感じる)



人前にでたり人の上にたつために、完璧ですぐに効果が出る「人を圧倒できる美しさ」が必要な人もいるかもしれないけど、私は街に電車にスーパーにいる女性、ひとりひとりが自分と自分の周りの人のために美しい自分でいられるようになるといいなあと思っています。



Woman's  helthとかWoman's beautyとかじゃなく、手触りのよさ、みたいなものを提供するのが内観心身美なのかもしれないなあと、今回思ったのです。


開催しはじめて5ヶ月もたってからで、ごめんなさい!(苦笑)



¥3,900の参加費をいただいて、身体編は、私たちは機会を提供しているだけなので全て先生にお支払いしています。


とはいえ、その日にやったことは、しっかり効果が出るのがヤムナの凄さ。



実物は、もっと小顔でした!



ヤムナボールを使うボディワーク

グループも水曜日と木曜日にされてます!



大阪市中央区女性限定スタジオ

TRINITY



………… ………………… ………

これからの「内観心身美」と

6月7月の「言葉編」のお知らせ


………… ………………… ………


絵理子さんか私が学んできたこと、実践してることを提供している言葉編!

(絵理子さんはコラムニストであり素敵なエッセイを書かれています)


¥3,900の参加費は、内観研究所の運営費にまわさせていただいてます。


6月は言葉とコミュニケーション

絵理子さんは書くコミュニケーションが秀逸!

LINEでのやり取りに悩む…という方に。

私は話すことが得意です!

気持ちを伝える、要点をつかむ…

人前で話せない…という方に。


「私と絵理子さんのやり取りを聞いて混ざりたい!」とご参加くださる方もいますよ〜

zoomなので、どこからでも!


残1名様!



7月は

自己紹介を作る(自分を掘り下げ表現する言葉を見つける)です!


キャッチコピーを作ったり自己紹介動画を作ったり

参加者さんのレベルやご希望に合わせて。

「自分はどんな人か」を言葉にするには内観が不可欠ですから内観の醍醐味も感じていただけたらな、と思っています!



お申込みお待ちしてまーす!



9月以降は開催未定です。

ちょっと堅苦しいお問い合わせボックスですが

「場所や内容、日時などこんなのがあれば」って思ったらしたら、ぜひ教えて下さーい!


お問い合わせボックス