帰省(⸝⸝⸝ ᵕ ̫ᵕ ⸝⸝⸝) | 音楽って素敵 ₍₍¶(ू⁄›˅̮‹ू∖)⁋₎₎ ♪♬

音楽って素敵 ₍₍¶(ू⁄›˅̮‹ू∖)⁋₎₎ ♪♬

クラシック音楽のコンサートなどなど拙い文章ですが、気侭に綴っています♪

今日から仕事はじめって方が多いのでしょうが、わたしは年末年始はお仕事で、昨日からやっと少しお休み取れたので、久しぶりに帰省。
久しぶりに帰省とかと言えば、田舎はすごく遠いと思う方もあるかも知れませんが、実に近い(笑)
都内にコンサートに行く時間あれば十分田舎へは帰れます(笑)
しかし、近いといつでも戻れるって安心感もあるのか、なかなか帰らず、年に数回のみ。
まぁ近くてもたまに帰るから良いんだと勝手に思ってますが…

さて、久しぶりの帰省。
たまに家事を手伝う真似事しながらまったり・のんびり過ごしています。
そんなまったりと過ごす中、おこたに入りながらみかん食べつつ、実家に届いてる親戚からの年賀状を見ると、結婚しましたとか子どもできましたとか、親子(またはお子さまのみ)でニッコリみたいな幸せ満点なものばかり。
この話題になるとこちらに火の粉が降りかかる(あんたはいつ??みたいな…)ので話題変えなきゃと他の年賀状見てると従姉妹がアイドルやってますみたいな挨拶が…
『えーーっΣ(' ε 'oノ)ノ』
『〇〇ちゃんってあの小学生だった??(いつの話)』
母『あんたいつの話してんのよ』
私『いやーもう随分会ってないし』
『しかし、すごいよね!!アイドルだよ。普通なれないよ。』
母『あんたこのグループ知ってるの??有名??(年賀状に書かれてるグループ名を指しながら)』
私『知らない…』
『調べてみる』
(スマホで検索)
私『地下アイドルかなぁ…』
母『なにそれ??』
私『うーん。うまく説明できない』
『芸能人未満みたいな…』
母『じゃー凄くないんだ…』
私『・・・』
因みにリンク先貼っておくので、良かったら覗いてやってくださいー  m(_ _)m

話はかなり横通逸れましたが…
久しぶり田舎に帰ると見慣れた景色に微妙な変化があります。
ご近所さんが引っ越していたり、
コンビニがなくなっていたり、新しくできたり、
パン屋さんやケーキ屋さんが新規オープンしてたり、
昔、プリクラ撮りまくったゲーセンが簡易宿泊所になっていたり、
アパートがめちゃくちゃ増えていたり(大東建託の陰謀w)、
コメダ珈琲店が目の前にあったりなど
懐かしい景色が、マイナーチェンジしているのは、新しい発見もあるけど、ちょっと寂しい感じもあり。
十年ひと昔とはよく言ったもので、昔過ごした景色や環境は変わって行くもんだなぁと移り変わって行く景色を眺めながらちょっとセンチな気分に。

今日午後からは河口湖までお散歩。
この季節にしては、日中の寒さもさほど厳しくなく(昔は日中でも氷点下の日ありました)、厚手のコートを着てのお散歩だとちょっと汗ばんで来ましたが、お散歩するには最高の日和だったと思います(╹◡╹)


雲がかかってイマイチだけど、河口湖から臨む富士山。

河口湖で見つけたお店。
タイムリーすぎて笑っちゃいました(笑)

朝ドラの『まんぷく』に因んで付けた名前ではないんでしょうが( ̄▽ ̄;)

お酒好きの友だちへのおみやげ。
富士山の地酒
井出醸造店の『甲斐の開運』(ダジャレ??)
富士桜吹雪

お酒飲まないから美味しいかは不明。
因みにこれはお土産店で購入。
地元のスーパー『オギノ』『いちやまマート』ならパッケージは違うけど、多分同じお酒だと思えるものが、お安く買えるので、お酒好きの方でこちらに来ることあれば、そちらで購入されることをオススメします!!

さてお風呂に入ってのんびりしよっ〜と(笑)

あっ!!クラシックネタのブログなんで、
いちお〜クラシックネタを。
お散歩のBGMは、
できたてホヤホヤの
ティーレマン&WPOのニュー・イヤー・コンサート2019♪
(Amazon Musicで試聴)
富士山と河口湖には、なぜかウィンナ・ワルツがよく似合います♪