ウッスーさんも買って聴き直したいと絶賛している川瀬賢太郎さん指揮名古屋フィル&神奈川フィルのジョイントコンサートのレニングラード交響曲がやっとCD化されました!!
会場にマイクもあったので、録音されてるのは分かっていましたが…必ずCD化されるとは限らないし、リリース情報もなく、ひたすら鶴首していたのですが、先日3月7日念願叶いCDとして販売されました!!
木さんも大感動した名古屋フィル+神奈川フィルのジョイントコンサートの感想は、参考まで下記に載せておきます♪♪
リリース情報を知ったのはタワレコオンラインから。もうこれは聴くきゃないでしょとポチッ!!
発売日当日に届いていたのですが、その後すぐ聴いたパーヴォN響のウエスト・サイド・ストーリーとシティ・バレエの白鳥の湖の余韻から抜け切れず、未開封のまま数日が経ち、やっと気持ちを入れ替え、聴き始めたのですが、あの感動が再び甦って来ました!!
プログラム配布時一緒にもらったオケの編成表を手にCDに耳を傾けてると、あの時の感動が甦り「やっぱりあの演奏は凄かったなぁ」と実感。
無論小さなスピーカーからはあの時みなとみらいで聴いた大音量は、再現出来ませんが、それ以外の細かい部分を聴き直せるのはCDならでは。
また素晴らしいコンサートがこうしてまた聴けるのもありがたいです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
発売に踏み切ってくれたフォンテックさんに大感謝(╹◡╹)
130人の大編成を見事に捉えた録音も素晴らしい!!
最後の拍手もカットされずに収録されており、この拍手の中のひとりが自分だと思うと感無量。
やっぱり自分が聴いて感動したコンサートがCD化されると嬉しさもまた格別ですね(╹◡╹)
タワレコオンラインはこちらから