手術が終わった後~その① | 両側乳がんになっちゃった~でも、笑顔で前向きに☆彡

両側乳がんになっちゃった~でも、笑顔で前向きに☆彡

2021年11月に乳がんと診断されました。
治療のことや日々の生活のことをゆる~く書いていこうと思います。

こんばんはニコニコ

明日はいよいよ大晦日ですね。

皆さんはどのように過ごされてますか?

私は仕事は昨日で終わったので、午前中は整骨院。

午後からは髪を切りに行ってきました音譜

乳がんが判るまでロングヘアーだったのですが、

入院すると頭を洗ってもらったりすると聞いたので、

扱いやすいようにと思い切ってショートにしましたウインク

小学生以降、ショートにしたことはなかったんですが、

楽ちん口笛もう髪を伸ばせる気がしない笑

 

それで手術が終わってからのことです。

前回の右胸全摘の術後と比較しながら書きますね。

 

朝9時から始まった手術は夜8時頃に終わりました。

病院からはお昼頃に乳腺外科の主治医から

主人に無事左胸の全摘が終わり、センチネルは

陰性だったのでリンパ取っていないと電話が入ったそうです。

夜に形成外科の若い先生から手術終了の電話が

入ったそうです。

前回は7時間半。今回は11時間かかりました。

 

麻酔から覚めた私は個室(回復室みたいなところ)に

いました。その前に目覚めていたと思いますが、

ほとんど覚えていません。

前回は手術室から出る時のことを覚えているですが、

今回は麻酔時間が長かったからは覚えてないんですアセアセ

術前に説明を受けたように色々な管や機械が体に

ついてました。

 

上のイラストのように酸素マスク、点滴、心電図、

導尿カテーテル、ドレーンが両胸とお腹の3個滝汗

足にはフットポンプ。

しばらくして酸素マスクは外してもらえました。

前回はドレーンが1個だった以外は同じです。

 

前回はそんなに痛みは感じなかったのですが、

今回はとにかく痛い笑い泣き笑い泣き笑い泣き

お腹がすごーく痛いんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ちょっとでも動くと激痛泣

あまりの痛さに胸に痛みはわからない状態えーん

数時間おきに看護師さんが見に来たり、

形成外科の先生が胸の繋いだ血管の血流の音を

聞きに来たりします。

この血管が詰まったりすると胸が壊死したりして、

再手術になると言われてましたチーン

痛み止めを入れてもらってもあまり楽にはならず、

寝たかどうかよくわからないまま朝を迎えました泣くうさぎ

 

前回は朝食は半分くらいは食べれましたが、

今回はほとんど食べられず赤ちゃん泣き

食事後に体を拭いてもらって着替えて病室に戻ることに

なっていて、歩けるか看護師さんに聞かれたのですが、

全く動けなくて「無理です~笑い泣き」と言って車イスを

持ってきてもらいました。

その車イスに乗るのもつらく、病室に行ってベッドに乗るのも

つらく泣

前回はベッドごと病室に戻ったので楽でしたニコニコ

 

長くなったので、その②に続きます。