手術翌日 | 両側乳がんになっちゃった~でも、笑顔で前向きに☆彡

両側乳がんになっちゃった~でも、笑顔で前向きに☆彡

2021年11月に乳がんと診断されました。
治療のことや日々の生活のことをゆる~く書いていこうと思います。

1時間ごとに目を覚ましながら朝を迎え、

ベットの上での朝食ナイフとフォーク

おかゆとかではなく普通食食パンでした。

 

その後、体を拭いてもらって自分の病室に戻るのですが、

術後に自分のベッドに移されてHCUに運ばれていたらしく、

ベットに寝たままの移動でした。らくちーんてへぺろ

移動後、大丈夫そうなのでおしっこの管を抜いてもらい

スッキリ照れおむつからパンツに履き替えましたチョキ

 

病室に戻るとお隣りと斜め前のベッドの方が

変わっていて、お隣の方は乳がんの手術、

斜め前の方は大腸がんの手術のための入院でした。

おふたりとも70代でお孫さんもいる方でした。

 

がんセンターの外科病棟に入院していたので、

基本的にみんな癌患者。

皆さん「どこの癌?」と気軽に話しています笑

 

手術した胸は全摘してエキスパンダーを入れている

右胸はパンパンで痛みがありました赤ちゃん泣き

でも、けっこう大きくて本当に胸を取ったのかな?と

思うほどでした爆笑

部分切除した左胸は、少し小さくなったかなと思うくらいで

変形しているようには見えませんでした爆笑

 

排液を出すためのドレーンが入院中の私の親友となり、

どこに行くのも一緒笑

斜め掛けして面会に来た旦那に会ったら笑われましたムキー

 

 

 

このドレ子ちゃんの排液が40mlになったら外して

もらえて退院できるのですビックリマーク

感染症のリスクがあるので最長2週間までしか

つけていることはできないそうです。

 

結局私は、最長の2週間になっても40mlにはならず、

あきらめて外されました笑い泣き