2021(R3)9.3(金)![]()
久しぶりに…この話を
もっくん12歳中学1年生
重度障害 身体1級 療育A判定
その出来事は生後5ヶ月の時に遡ります
最近強く思うことですが
コロナワクチン強制接種の動き
とても心が痛くなります
現実に受けられない人たちがいる事
受けたくない人もいる事
受けた後でとても後悔してる人が
いるかもしれない
コロナワクチンの中身への疑問
コロナワクチンの安全性への疑問
接種後もコロナに感染してしまう疑問
厚生労働省HPの異常な副反応報告数&死亡者数
全てに心が痛くなる
みんな知らないでしょ?
この副反応報告数って
どうやって上がるか知ってますか?
接種した人や遺族が動いているのですよ![]()
接種被害として報告したいと思って
接種した人と遺族が
医師に報告書を作成依頼する
医師が了承しなかったら書いてもらえません
(もっくんも当時担当医師は認めてくれませんでした)
書いて貰った報告書を市役所に持って手続きをします
ここでも止められることがあるかも知れませんね
市役所から県庁に申請後→県庁から厚生労働省に届く。
こういった段階を踏んで
ようやく報告として厚生労働省へ届きます
その後、何ヶ月?か掛かり報告数としてHPに載ります
我が子の場合は市役所で手続きしてから
厚生労働省の予防接種健康被害
副反応審議会にかかるまで
1年以上は確実にかかってます
厚生労働省への問い合わせを
市役所の担当者から何度か
してもらってました。
その際も市→県→厚労省の順です。
このコロナワクチン接種に至っては
もう少し早く動いていると思いますけど
経過はこんな感じで変わらないと思います。
副反応の報告話は、これで終わります
今日は何でこの事を…書いたのか
もっくんは障害負っても生きているので
成長に伴い側弯症という障害が出てきました![]()
今日は
側弯治療で有名な病院が家の近くにあります![]()
紹介状を携えてその病院へ行きました
初めてだから当たり前だけど
病歴・手術歴
生まれてから障害を抱えた経緯を話しました
とても丁寧な問診でした
その時に…障害を負った病名の話になり
もっくんの障害名は
「原因不明の急性脳炎による後遺症」です
原因が不明なこととワクチン接種後だということ
あの時気が付くと息を止めてたことを伝えると
T医師から
「息を止めたから低酸素脳症になったんじゃない?その事による障害じゃない?」
「低酸素脳症による脳性麻痺ってのがしっくりくる」
「この強めの痙性もそれで納得する」
そう言われました。
痙性とは…脳・脊髄の障害のため手足が
突っ張るようになり
手足を曲げられない
関節が屈曲・伸展してしまい
思うように動かせない
などの運動障害のもとになる症状を
痙性といいます
もう12年前になるけど
なんでこうなった?もう治らない?どうして?って気持ち
当時担当した医師は目が覚めたら帰れるよーと軽く言ってた
だけど私は違う気がしていて何度も何度も…なんかしてくれないと死んじゃう気がする!
ワクチン接種したから、何か治療があるんじゃないの?って
そう担当医師に言ってた過去の私。
ずっとそうかな?と感じてた言葉を
今日初めて聞くことになりました

