2013年6月26日(水)
リハビリ定期診察がありました
3ヶ月に1度、リハビリを受けるためには
この定期診察が必要になるのです
そして3ヵ月ごとに・・・
亜脱臼した股関節の状態をレントゲンで診て来ました
結果・・・もう脱臼してると言っていいでしょうって
診断されてしまいました・・・
以前から手術の話があって・・・
ずっと見送って来ました
この状態でも決断は出来ません
きっと私が弱いからです
いろんな事を考え出したら一歩も出ない
私の弱いところは・・・
良かれと思って挑む事が出来なくなったこと
アデノイドの手術は・・・
苦しそうな呼吸のもっくんを救うために挑めた
股関節は痛みがあるわけではない
この手術は痛みとストレスが術後あります
それが原因で、てんかん発作が出てしまったら?
ストレスで食事できなくなったら?
この手術で緊張がなくなるわけではないし・・・
いろんな不安が取れなくて・・・
話しても先生には取り合ってもらえなくて・・・
立ち止まっているから時間だけ過ぎてる
もっくんの笑顔を見るたび・・・
もっくんをくすぐって笑ってくれるたび・・・
もっくんに話しかけて反応してくれるたび・・・
ここまで成長したもっくんを思うと・・・
このまま過ごすことってできないのかな?
痛みで苦しむ日がくるのだろうか?
未来の痛みがあるかどーか分からないために
今の状態を失いたくない
そんな気持ちが強すぎるのかもしれません
今が大事を積み重ねたいだけなのに・・・
命を繋ぐために挑む事がこの先に待っているなら
たくさん待っているなら・・・
わざわざ痛い思いをさせたくないよ・・・
分からないばかりで・・・立ち止まってしまう