2013年5月3日(金)憲法記念日
GWに毎年、藤まつりに行っているのですが
今年は江南市曼陀羅寺の藤の花とぉ
津島市天王川公園の藤の花を観に行きました
毎年行っているのは天王川公園ですぅ
→→2012藤まつり記事です
←←
江南市の藤を初めて観に行って来ました
赤い服はパパですっ
みんな藤の花を撮ってるぅぅ~
もっくんの顔より大きいっっ
でんがくが名物のようでした
美味しかったです
出店のとこは砂利の石が大きいのでバギー動かない
パパと一緒にバギーを運びましたぁ
藤の花を観るだけならバギーで回れますが
お店も行きたいですよねぇぇ
そのままバギーで行けないのは残念でした
イベントもやってました
お決まりですが・・・↓これ↓見ると顔を入れます
↑なーたん↑
↑みーたん↑
↑もっくん↑
江南市から津島市へ向かいました
途中で義父母と合流したり、お買い物しながら
目的は津島市天王川公園の藤の花のライトアップ
藤まつり期間中は
駐車料金も1,000円かかるのですが
どうやら期間中でも
17時半頃に到着したら駐車料金は掛からなかったぁ
まだ明るかったけれど、すぐ暗くなって
藤の花の香りに包まれて
もっくんも感じていたようでした
ライトアップは18時~21時まで
出店は・・・ほとんど終わっていました
暗くなった公園で少し遊んで
偶然、お友達と会ったり
藤の花を堪能した後は食事して帰りました
“鮮魚料理まるさ水産”も初めて入ったけれど
美味しかったぁぁ