2012年6月27日(水)
私の話ですが、もともと皮膚は弱めです
思えば・・・なーたんの卒乳半年後も
みーたんの卒乳半年後も
蕁麻疹が出ました
血液検査もしましたが原因は分からずに治りました
初めての痒みと腫れにビックリしました
なかなか引かなくて・・・
皮膚科でアレルギーの薬を処方してもらって
1週間ほどで良くなりましたが
その間は腫れと痒みでとっても苦痛でした
そして今回も・・・もっくん卒乳半年後に蕁麻疹
始めはスッカリ忘れていた痒み・・・
夜中に手足の痒みで寝られず・・・
気がつくと手足の腫れがひどいことに
初日はムヒ塗って我慢してると消えました
もう大丈夫かな?と簡単に思っていると
また夜中に衝撃な痒みが再発
・・・で思い出した
もっくん卒乳してから半年ぐらいじゃんって
きっとホルモンバランスの問題のような気がします
皮膚科に行こうかな~?と思っていました
そうだそうだ
ホメオパシー使ってみよう
もっくんに使ってるのに私は使ってないから
こんな時こそ試さなきゃって
そして選んだのは基本36キットから
Apis(エイピス)・・・初体験です
舐めてみると甘い・・・けど何か?
解らないけれど違うモノを感じました
その後・・・痒みはあったけれど眠れました
2日目痒みは1度治まったけれど・・・
また夕方ぐらいから痒みがきた
そしてもう1度レメディーをとりました
眠気の凄さに勝てず何も出来ずに寝ました
夜起きてまた少し痒みが・・・
また同じレメディーをとりました
3日目・・・頭痛と吐き気が少しあって
体調不良に心配しましたが・・・
体調不良でも普通に過ごせました(不思議)
D園から帰るころには頭痛もなく次は腹痛でした
それも治まってきたら・・・
今、気付くと痒みがほとんどないんです
もしかして・・・これがホメオパシーパワーなのかな
まだ明日も油断できませんが・・・
蕁麻疹・・・怖いです
手足の腫れも落ち着いてきたけれど
蕁麻疹で悩まれてる方の気持ちが凄く分かります
こんなん頻繁に出たら苦しいもん
どうか・・・このまま落ち着いて欲しいです
あっ・・・記事を書き終わったらまた痒くなってきました
4個目、同じレメディーをとります
結果はどうでるでしょう・・・