もっくんごはん 1 | まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~

まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~

障害を負ってしまった もっくん 不自由なことだらけ・・・

丸2年かかって予防接種健康被害の認定を受けました。

急性脳炎後の後遺症・難治てんかんがありますが負けないぞ!  

2011年8月24日(水)くも

今日はお久しぶりのもっくんごはんです食事

もっくん2歳6ヶ月あかちゃん

今の食事状態は

ベビーフード(BF)で例えると7ヶ月

最近9ヶ月ぐらいのBFも物によっては

食べられるようになりました

ハートの点(orange)アデノイド切除したことと

ハートの点(orange)てんかんの薬を減量したこと

それが良い方へ向きましたわぉわーい

それでは今日の夜メニューです食事

ハートの点(purple)揚げ餃子っぽい焼き餃子

ハートの点(purple)ポークビッツ炒め

ハートの点(purple)オクラ

ハートの点(purple)にんじんコンソメスープ

ハートの点(purple)

んんんんーーー簡単過ぎ???

材料も適当にあるものです笑アハハ
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
餃子はね・・・冷凍餃子ですぅテヘ

オクラは頂き物・・・成長しすぎaknぷっ
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
愛用のお麩ですハート

まずスープ作りから始めまぁーすスープ
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
人参は直接お鍋にすりおろして入れちゃう笑♪
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
半分残した人参はポークビッツと一緒に炒めまーすakn
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
炒めてる間に平行してネギやってますネギ

まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
ネギはみじん切りにしてぇぇお料理
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
半分は使わないから冷凍←明日味噌汁で使うから味噌汁
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
みんなの飲む分ぐらいの水とスープ

適当にコンソメ入れましたぁー笑顔
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
お麩を忘れてはいけない♥akn♥

入れる前に細かくしちゃいますDokomo絵文字エヘヘ
まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~
塩少々で完成幸

もっくんはこれにとろみつければごはん

ばっちりです(Θ_Θ)あげあげ

冷凍餃子はレンジでチンしてからレンジチン

油多めでフライパンで揚げ餃子風にしています笑

カリカリが好きだカラーぎょうざハート

これで3品できましたぁイェイきゃっ

お料理に時間掛ける時もありますがクッキング

習い事とか出掛けてることが多いのであせ

30分を目安にする簡単料理が多いですには★笑♪

もちろんもっくんの分も考えてますよんお料理

                       つづく