床矯正 装置完成 ケースデコで気分↑↑ | まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~

まあもまま~この笑顔たちを守りたくて~

障害を負ってしまった もっくん 不自由なことだらけ・・・

丸2年かかって予防接種健康被害の認定を受けました。

急性脳炎後の後遺症・難治てんかんがありますが負けないぞ!  

2011年2月25日(金)曇り

今日はなーたん歯医者さんから

連絡があってケータイ

装置が完成したので。。。

良かったら今日取りに来ますかはてな

と言われ。。。

行ってきましたよぉぉぉGOくるまb⇒

先生からなーたんに。。。

装置の入れ方の指導がありました医者

最初はヨダレ垂れたりsei

ツバが飲み込めなかったり汗

すぐ外したりしたけど。。。

何回も練習させてもらってると。。。

なーたん自身で装着できるようにいえい

頑張れよぉぉぉと言われ終了!!

気になるお会計・・・おさいふ

126,000円でしたひゃ~・・・

        (装置上下各63,000円です)

これから少しの間週1の通院です!!

そして。。。

月3,000円の装置フォロー代が必要になりますぅ!!

頑張って装着して。。。

大事に使って欲しいなぁぁぁ!!

この笑顔たちを守りたくて・・・-110225_203848.jpg
お友達も床矯正しててケースデコしてたので**yumi**

なーたん楽しみにしてたので♪

マネッこでケースデコりましたぁ**yumi**

いろいろ教えてくれてありがとうキラキラ嬉

早速こちらも買ってきましたコチラ
この笑顔たちを守りたくて・・・-110225_230514.jpg
初めて使うので何故かドキドキします初ハートぃっぱぃ

そして装置をポリデントするコップもコップ

ダイソーで調達してきましたぁコチラ
この笑顔たちを守りたくて・・・-110226_004741.jpg
これで準備はばっちりですぅぅぅakn

これから長い長い床矯正の旅が始まります!!

頑張ろうねぇぇぇ!!なーたんお