はい…

どんどん下がってますチュー

まぁまだ4年だし上がったばかりなので


上位クラスの
洗礼だと思って私も見守ってます。


でも何よりも本人の自信がなくなっている気がします。


共にクラスアップした子が息子の一つ前。


やっぱり上位クラスにずっといるということは


毎回ちゃんと勉強している
ということ…

ちょっと手を抜いたらすぐ落ちる。



すごくよくわかりました。



通塾は週2で

振り返りの時間や演習の時間が
たくさんあるように見えるけど


まだまだ友達とも遊びたい。えー

学校の宿題や自主学習もある。えー

プログラミングもしたい。口笛

読書もしたい。チュー



他の習い事がなくてもやりたい事はたくさんあります。


平日は特に集中できない傾向があって

学校の後だから疲れてるだろうし

休んですぐ取り掛かっても

集中できなくて時間がかかる不安



なんかずっと大音量で歌ってる不安


それじゃぁ覚えないでしょうね…



あまりにずっと歌ってて私が耐えられなくなりw



外に出ました泣き笑い
ほんとにうるさ〜い泣き笑い



平日集中できないのはずっとだから
どうしたらいいのかな…
本当に悲しい悲しい


やる!って言って
机に向かっても
歌いながらやってるのは

集中できてないって事ですよね⁉️


塾の授業はすごく楽しいみたいだけど

それは先生の教え方が上手なだけで

まだ基本的に受験のスイッチが入ってない(当たり前か)


スイッチ入れるために
二月の勝者でも読んだらどうかなって思うけど
これは子どもが読んでもOKかな??


母が1番もがいてます泣き笑い泣き笑い



最近、非常用のトイレを買い足しました。
みんな大きくなったからもうオムツって訳にも
行かないので笑い泣き
ビックサイズのオムツを常備してたけど
流石にもう厳しいかなと笑い泣き

なるべくお手頃なのを選んでますてへぺろ

今年気になってるGUのサンダル🩴
このシルバーが可愛いなと狙ってます💕

去年NIKEのココ?サンダルを購入してとっても可愛いし履いてるけど、ちょっと熱が籠るみたいで
暑いんですよね💦
これくらいの厚底がちょうど良さそうおねがい