もく目帖 -33ページ目
一昨日の予報通り、
宮崎にも
雪が降りました。
久しぶりです。

今朝、
通勤途中に撮った
霧島山の画像です。
綺麗に雪化粧していました。
このような田園風景の中を
毎朝通勤しております。
さて、
以前に書いた
「ソロキャンプ」のブログに、
最近になって新たに
「いいね」をいただいておりました。
確認してみると、
「出張ホスト」という
お仕事の方からでした。
お読みくださり、
ありがとうございます。

なるほど。
アラフィフ主婦のソロキャンプに
「出張ホスト」とは、
素晴らしい着眼点です。
「ソロキャンプ」、流行ってますもんね。
我が家では、
「ゆるキャン△」という
女子高生のキャンプ模様を描いた
TVドラマにはまっています。
福原遥さん主演です。
私の若い頃は
女子高生だけのキャンプ、
ましてや女性一人のキャンプなど
あまり馴染みがなかったですが、
現在では多様なスタイルが楽しまれています。
そういうところに
目を付ける業種があるのも
当然のことでしょう。
いずれにしても、
それぞれが、
安全に楽しめると良いですね。

こんな雪山での
ソロキャンプにも
イケメンの出張ホストさんは
やって来てくれるのでしょうか?
来てくれるとしても
お高いんでしょう?
ソロソロ、
キャンプに
行きたくなって来ました。
ソロでは、ごきげんよう!
今年も咲きました。
我が家の庭の
「ハーデンベルギア」。
マメ科の植物です。

胡蝶蘭に似ていますが、
花径はなんと1cm、
小さい天使が集合しているような
本当に愛らしいお花です。
花壇に植えっぱなし、
肥料も一切与えず、
草むしりしたのは
実家の母という有様で、
5年目も花を咲かせてくれました。
ありがとう。

ここのところ
雨模様の宮崎です。
しかし、
白いお花が
庭をパッと明るくしてくれます。
お花を撮ったあと、
いつもの川沿いを
少しだけ散歩しました。

橋の下でお昼寝をする
マガモとカルガモたち

マガモトリオ

マガモとカルガモ

カルガモとカルガモ

マガモカップル
カモたち
光り輝いていました。
風が出て来たので
早めに散歩を
切り上げました。
明日、
私の住んでいる町には、
雪の予報が出ています。
久しぶりの雪、
少し楽しみではあります。
皆様も
温かくしてお休みください。
それでは、ごきげんよう!
今夜はは久しぶりに
外でご飯を食べました。

とりあえず生ビールを
グイッと飲みました。
お店で飲むビールは
どうしてあんなにも
美味しいのでしょうか?

おつまみは天ぷらでした。
塩で食べたり、
天つゆで食べたり、
そして
合間にビールを飲んだりしました。

ごはんとお味噌汁を
おかわりしました。
おなか一杯になりました。
金曜日は
天ぷらを食べました。
これが天ぷらではなく
エビフライだったなら、
「金曜日はフライデー」
と書けたのに、
その点だけ少し残念です。
でもそれ以外は
「いう事なし」
の晩ご飯でした。
天ぷらは偉いです。
ビールはお利口さんでした。
それでは、ごきげんよう!

