昨夜は、

一人で夜更かしして、

調子に乗った挙句、

350mlの缶ビールを

合計3缶飲みました。

 

 

大好きなポテトチップスに、

〆のラーメンも食べました。

 

「結婚できない男 Ⅰ」

の録画を観たりなんかして、

最高に楽しかったです。

 

 

 

そんな翌日のお昼は,

冷蔵庫にあるものを使って、

こんなメニューにしました。

 

 

 

本日の一人ランチ

「海苔・納豆・梅・おろし丼」

キャベツの味噌汁

 ミニトマト

プロセスチーズ

ほうじ茶

 

 

たまたま好きなものが

冷蔵庫に揃っていました。

 

 

大根、キャベツを食べると

胃腸がスッキリするので

この二つの食材は私にとっては

最高のパワーフードであり、

お薬でもあります。

 

 

胃をスッキリさせる正体は、

大根に含まれるジアスターゼ

キャベツに含まれるビタミンU(別名キャベジン

という成分です。

よく耳にする名前です。

 

 

 

発酵食品もいいですね。

 

 

胃腸が健やかだと、

風邪をひきにくいですし、

お肌や髪の調子も良いです。

 

 

お薬を飲むと

胃が荒れやすい体質なので、

食材がお薬がわりです。

私にはこのやり方が

合っているようです。

 

 

普段から好き嫌いなく、

何でも良く食べる方ですが、

おかげさまで

体重は20代の頃から

変わっておりません。

(ブログだとなんとでも言えますけどね。

本当の話です。)

 

 

 

あとは、

ほうじ茶やはと麦茶など、

熱いお茶があれば最強です。

 

 

思いっきり食べた翌日は、

こんな感じで

バランスをとっています。

これからも

こんな感じでのんびり行こうと思います。

 

 

我慢するより楽しく食べたい!

 

 

それでは、ごきげんよう!

 

 

 

 

 

フライデーナイトは、

夕食のおともに

缶ビールを1本飲んだところ、

激しい睡魔に襲われ、

19時には眠ってしまいました。

 

 

そして

22時頃ゴソゴソと起き出し、

家族が寝静まった中、

ヒトリ2次会

としゃれ込みました。

 

 

録画していたドラマを観たり、

お散歩がてら

近所のコンビニに

ビールとポテトチップスを

買い足しに行ったりとやりたい放題でした。

 

 

やるだけやったら満足し、

お風呂に入って、あとは寝るだけ。

いつもの習慣で、パソコンを開くと、

日付が変わっておりました。

なんと、2月22日は「猫の日」ではありませんか。

 

 

これはいかん。

ブログを書かなければ。

いつもの散歩の途中で

出会った猫ちゃんの写真が

溜まっていたはず。

 

 

ということで、

川沿いを散歩中に

出会った猫ちゃんの写真を

ご紹介いたします。

ちなみに私は鳥派です。

 

 

 

ある日…

 

声をかけると、

華麗なる身のこなしで

付近の塀に登ったシャイな猫ちゃん。

しつこく声をかけ

ようやくカメラ目線を頂戴しました。

 

 

「おばさん相当怪しいよ…」

 

 

 

別の日…

 

 

カワセミを撮影中、

背後から

「ニャー」と声がしました。

無視して撮り続けると

また、「ニャー」と声がします。

 

 

猫の方から

声をかけられるのは珍しいことです。

お散歩途中の

飼い猫ちゃんのようでした。

 

あまりの可愛らしさに

カワセミなどどうでもよくなり、

 夢中でなでなでしました。

「よーし、よし、よし、よし、…」

気分はムツゴロウさんです。

 

 

モフモフとしたおなかと

肉球までも、

惜しげもなく披露してくれました。

 

サービスが過ぎて

セクシーショットに。

(笑)

離れがたかったです。

くどいようですが、私は鳥派です。

 

 

 

そして最後は…

 

 

新体操選手ばりの

ポーズを披露していた、

 たぶん野良猫ちゃん。

「ちょっとこっちを向いて

くださいな。」

 

 

 

「同情するなら、餌をくれ。」

 

 

後姿からは

想像もつかない

結構な強面ちゃんでした。

いやいやながらも、

協力してくれてありがとう。

 

 

 

猫ちゃんたちに

幸多からんことを祈ります。

以上、

「岩合とりめもく」が

お届けいたしました。

(笑)

 

 

 

それでは、ごきげんよう!

 

 

 

 

猫の可愛い写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

みんなの回答を見る


本日は所用で

鹿児島に行きました。

昨日まで雪の南九州でしたが、

打って変わって

上天気でした。

 

 

ドライブのおともに

今年初めての

アイスカフェラテを

飲みました。

美味しかったです。

 

 

 

通ると

ついつい寄りたくなる

「スターバックスコーヒー」

鹿児島仙巌園店

https://www.starbucks.co.jp/recruit/special/senganen.html

丸に十の字、島津の家紋が目印です。

 

 

 

 

 

本日の錦江湾

青くて綺麗でした。

運が良いと

イルカウォッチングができるそうです。

残念ながら今日は見られませんでした。

 

 

 

本日の桜島です。

昨日の霧島山同様

雪をかぶっています。

 

 

 

雪と噴煙の

コラボレーション。

これは行きに撮った画像です。

帰りには雪は溶けていました。

 

 

 噴火していると

山肌も熱いのではないかと

思ってしまいますが、

雪は積もるのですね。

(なんだか、すみません。)

 

 

 

次回この光景を見られるのは

いつでしょうか?

 

 

 

 

 

寒かったり

暖かくなったりを

繰り返しながら、

 次第に春へと移って行くのでしょう。

桜の季節もすぐそこです。

 

 

往復約4時間のドライブで

リフレッシュできました。

これで

木曜、金曜もなんとか乗り切れそうです。

そのあとは、三連休!

 

 

よっしゃー

 

 

それでは、ごきげんよう!