今日は自家用車を

車検に出しました。

いつも家族ぐるみでお世話になっている

自動車屋さんにお願いしました。

信頼できるお方です。

 

 

職場まで車を取りに来てくださり、

代車を置いて帰って行かれました。

助かりました。

 

 

代車は、

ダイハツの「ミラ」という

軽自動車でした。

 

 

一目で経年感が伝わってくる

佇まいでした。

違う車に乗るのは楽しみなものです。

わざわざ用事を作り、

すぐに乗ってみました。

 

 

「く、くさい…」

アンモニア臭とでも言いましょうか、

とてもいたたまれないにおいがするのです。

運転し心地はとても良いのに。

 

 

 

車検には3,4日かかります。

もうすぐ53歳になるというのに、

残りの貴重な52歳の数日を、

このにおいに包まれて暮らさないといけないのか?

車屋さんに代車を換えてもらおうか?

 

 

これでは代車の代車になってしまいます。

わざわざ悪天候の中、

職場まで届けてくださったのに

「換えて」なんて言えません。

でも我慢をすのるは嫌です。

 

 

しかし次の瞬間

良い考えが閃きました。

芳香剤はどうだろうか?

そう思うまもなく、

近所のドラッグストアに飛び込みました。

 

 

「サワデー車用、

ボタニカル・グリーンリーフの香り」

というのを購入しました。

実は私、車の芳香剤は少し苦手です。

しかし、「ボタニカル」なら大丈夫そうです。

 

 

 

さっそく取り付けると、

ユーカリのようなスースーする

香りが広がりました。

しかし、やはりあの嫌なアンモニア臭が

どこからともなく顔を出してきます。

 

 

やはり香りでごまかすのはダメか。

元を断たないとね。

あきらめかけた時、

別の考えが閃きました。

 

 

エアコンの風を

「内部循環」にしていたのを、

「外気導入」に切り替えてみました。

効果絶大でした。

 

 

おかげさまで仕事の帰りは、

ボタニカルグリーンリーフの香りを

何度もクンクンと嗅ぎながら、

運転を満喫することができました。

 

 

 

すっかり気を良くして、

いつもの公園の駐車場まで

「ミラ」を乗りつけてやりました。

 

 

途中のコンビニで買った

ホットのカフェラテを飲みながら、

雨の公園を眺め、

合間にボタニカルを嗅ぎました。

悪くない時間でした。

 

 

雨が止んだら

散歩をするつもりでしたが、

なかなか雨は止まず、

あきらめて帰宅しました。

 

 

残りの52歳も、

楽しく過ごせそうです。

今の私に出来ることを

精一杯やろうと決めました。

 

 

ありがとう、車屋さん。

ありがとう、ミラ。

ありがとう、ボタニカル

このさい全部、ありがとう。

 

 

それでは、ごきげんよう!

それにしてもよく降ります。

よくもこんなにたくさん

あるものですね、雨。

 

 

土曜日と日曜日、

いつもの公園に行きました。

 

 

ホシゴイがいました。

怪しい人影に気づいて、

逃げようとしているところです。

怪しい人影とは、

他の誰でもない私です。

 

 

逃げる前の準備運動。

豪快に羽を伸ばしています。

 おかげさまで、

星の模様がクッキリと見えました。

そしていなくなりました。

(ごめん。)

 

 

 

こちらはアゲハ蝶。

あんなに雨が降っても、

花の蜜は残っているのでしょうか?

お味は、

甘さ控えめかもしれません。

 

 

 

 

束の間の晴れ間を

楽しんでいるのは、

スズメの家族。

 真ん中の方、

心なしかカメラ目線です。

 

 

 

 セキレイのような動きの

鳥さん発見。

でも羽色はずいぶん淡いです。

幼鳥でしょうか。

 

 

苔の絨毯の上を、

 リズミカルに歩いて行きます。

 

 

苔の上でコケないでね。

 

 

 

池のほトリをひトリ占め。

ホッと一息、羽繕いタイム。

どうかご無事で、

成鳥へと成長してください。

晴れたら、また会いましょう。

 

 

それにしてもよく降ります。

よくもこんなにたくさん

あるものですね、雨。

 

 

それでは、ごきげんよう!

 

 

 

ご無沙汰しております。

ここのところ、

お仕事に専念しております。

元気ですので、ご安心ください。

 

 

 

本日も、午後はお仕事ですので、

急いで作った一人ごはんをご紹介します。

相変わらず、同じようなものを

作っては食べております。

 

 

 

「カマンベールチーズとトマトの

リゾット風」

 

 

 

「豆腐と野菜のサラダ」

ETVオリーブオイル、レモン果汁、塩

で食べました。

 

 

 

カマンベールは

いざという時のために

ストックしておいたものです。

ずいぶん熟成している感じがありました。(笑)

全て、美味しかったです。

 

 

しばらく、

ブログをお休みします。

「梅雨休み」

ということにしておきます。

 

 

再開は、

「ソロキャンプ」と行きたい所ですが、

先のことはわかりませんものね。

今は慎重に待ちたいです。

 

 

代わりと言っては難ですが、

尊敬するヒロシ(そのわりには呼び捨て)の

ソロキャンプ動画を

貼り付けておきます。

 

      

 

            

 

 

 

ソロでは、ごきげんよう!